自彊日新

リモート朝礼

 今朝は、曇り空。台風後はすっかり秋の気配を感じるようになりました。風も冷たく、朝夕も肌寒く感じるぐらいです。体調管理には気を付けないといけません。

 今日も一日いい日でありますように。

 閉庁日の間、九州地方を中心に、各地にて記録的な大雨による甚大な被害を被っている人々がいます。大切な命も奪われるという痛ましい出来事もありました。いつ何時私たちにも同じような災害に遭遇するか誰もかわかりません。日頃からの備えを十分にしていきたいものです。

 この場を借りて、被害に遭われた方々へのお見舞いを申し上げます。

 本日3年生がリモート学級朝礼を実施します。2年生は明日。1年生は25日に予定しています。長い夏休みの間、特に3年生については顔を合わせる機会もなかなかありません。ほとんどの生徒がPC端末を持ち帰っていますので、実施できることです。各学年ともすでに1回実施していますので、スムーズにできるとは思いますが。便利な世の中になりました。

 さあ、夏休みも後半。いよいよ2学期を迎える準備です。私たち教職員も気持ちを切り替えていかねばですね。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、気持ちを入れ替えて顔晴ります。