自彊日新

激励会

 今朝も曇天。でも、涼しげで気持ちのいいスタートができました。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日は加賀地区大会の激励会でした。吹奏楽部は加賀地区大会当日、中日本吹奏楽コンクールがあります。それに向けて代表生徒の挨拶もありました、それぞれが大会に向けての決意を話してくれ、応援団がエールを送る。そして、最後に2年生リーダー会から激励の言葉がちりばめられたモニュメントが、3年生の選手たちに送られました。

 

 心のこもったモニュメントを譲り受けた3年生たち。後輩の思いを胸に、顔晴ってほしいと思います。この時期、選手たちは本当に真剣になりますね。まだまだ遅くはありません。真剣に物事を捉え、全てを真摯に受け止める心があれば、一気に伸びる部分もありますから。可能性を信じて、顔晴りましょう。今こそ、「楽しく、一生懸命」です。

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

  BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』