自彊日新

子ども議会

 今朝の満月。5時過ぎです。  百日紅もきれいに咲いています。

 この時期、花は少ないのですが、ひと際目立ちますね。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日行われた「子ども議会」本校から上口君、富永さんが参加してくれました。上口君は『足湯にあるコップと、あいあい広場のポイ捨てについて』富永さんは、『片中にオアシスを』議会通告しました。二人とも堂々とした態度で子ども議員として質問していました。この様子はYouTube(https://youtu.be/j72reGhYE9c)でも配信されています。富永さんの提案については、具体的に内容を示して再提案して欲しいと島谷教育長から伝えられました。富永さんをプロジェクトリーダーとしてチームを編成し、企画していきたいと考えています。

 

 

 

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

  BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』