自彊日新

ありがたい

 今朝は昨日とうってかわって、「ザ・北陸」冬の空。お日様も顔を出せないので、まだまだ暗いです。気温は6℃これを温かいと感じてしまうのが不思議です。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 昨日の朝はぐっと冷えました。大地一面霜が降りていました。

温かい日差しが木々の間からこぼれてきています。

葉っぱ一面に霜が。

木の葉にも。

 雪の結晶のようにも見えます。

 自然が作り出す風景。ひとつひとつにありがたみを感じつつ、こうやって日常を過ごせることに感謝。

 一日一日、大切に過していきたい。

 報道では、輪島市の中学生が白山市の施設へ移動したとのこと。まだ輪島にも残っている生徒たちもいるようです。移動した生徒たちも、現地に残っている生徒たちも、どうか一日も早く心穏やかに安心して過ごすことができますように。私たちも何らかの形で力になり、協力できるよう努力したい。

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

という事で、今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』