自彊日新

秋の空?いやいや・・・。

 今朝は東の空に全く雲がなく、太陽が「これでもか」と言わんばかりに照りつけています。信号も見づらいぐらい眩しかったです。かなり暑くなりそうですね。くれぐれも熱中症に気を付けて活動してください。

 今日も一日いい日でありますように。

 東の空がそのような状態なので、白山、大日山、鞍掛山、富士写ケ岳が大パノラマに収まっています。遠見のきく屋上からは、すばらしい長めです。後ろを向けば、日本海の青。山の景色は、少し霞がかかっているようで、少し秋を感じさせるような・・・。いえいえ、まだまだ秋は遠いですね。

 今日は職員作業の日です。職員室の掃除とワックスがけ等を行います。新学期に向けて少しずつ準備に取り掛かります。きれいな職員室で私たちの業務も効率よく行えるようにしたいものです。 

オリンピックも終盤に差し掛かってきました。昨晩のサッカーはとても残念でした。しかし、果敢に世界にチャレンジしていましたね。男子バスケットも見習いましょう。世界にチャレンジできる日が来るまで「辛抱」ですね。

 北信越中学校総合競技大会が富山県で開催されています。本校からは、体操競技の北野唄楽さんが出場を果たしていますが、跳馬にて第8位という成績でした。入賞おめでとうございます。次のステージに向けてまた顔晴ってください。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同まずは自分たちの環境を整えてから顔晴ります。

 前庭に小さなヒマワリが咲いています。