ブログ

大聖寺実業高校の3年生の皆さん、ありがとうございました。

 今朝はしとしと雨模様。気温もぐっと下がっています。体調管理には気を付けてください。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 今朝はちょっと遠回り。白鳥の写真を撮りたいと思って。

 今日は近づかないで遠くから。田んぼの真ん中の白い塊が全て白鳥です。いつも片山津中の上を6時すぎに通過しています。この位置からでも鳴き声は聞こえてきました。次回はもう少し近づいて撮ってきます。なるべく脅かさないようにしなくてはいけませんが。

 昨日、大聖寺実業高校の3年生が本校に来てくれました。本校一年生を対象に「未来の観光人財育成事業」に取り組んできたことの発表です。

 今度成果報告会が、オンラインで開催されます。私もオンラインで視聴する予定です。

 本校の総合的な学習の時間で取り組んでいる「地域活性化」を、まずは先輩方の取組みから学ぶ機会として、昨年度から開催させてもらっています。生徒たちも真剣に発表を聞いていましたし、後から質問も出ていました。発表内容は、とても素晴らしく、加賀市の観光振興策について戦略的に取組む内容でした。一年生は、次年度に取組んでいくのですが、どのように進めていくかのいいお手本になったと思います。

 毎年ご協力いただいている大聖寺実業高校の校長先生をはじめ、担当の先生、そして生徒の皆さん。本当にありがとうございました。

 

 BE THE PLAYER

今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』