ブログ

秋の七草

 今朝も穏やかな秋晴れのスタート。涼しさが気持ちいい朝です。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 

 生徒たちの通学路には、いろいろな草花が咲いています。これは定番の「クズ」の花。秋の七草のひとつです。見慣れている草花ですが、よく見てみると、きれいな花です。一つの花にいろいろな紫色が混じっています。花びらの裏が白く目立っていることから「裏見草」とも呼ばれるそうです。

 これは「マメアサガオ」小さなアサガオです。 

 小さなアサガオです。

 イネも立派に実りました。

 『実ほど こうべを垂れる 稲穂かな』

 謙虚に生きたいと思います。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 『夢なき者に成功なし』