ブログ

プロジェクトチーム

 今朝は曇り空。西の空には、雲の合間から月がお出迎え。週末からの大雪予報はさほどでもありませんでした。

 今日も一日いい日でありますように。

 今週から午後短縮授業に入ります。いよいよ学期末という感じが出てきました。最後のまとめ大事です。

 土曜日は羽咋体育館で行われた「いしかわバスケットボールフェスティバル U14地区DC交流戦兼U14県選抜、U14地区DC選抜選考会」男子の部に行ってきました。本校からも1名が小松・能見・加賀Bチームに選出され、ゲームに出場していました。各地区のスタッフの皆さんも懐かしい顔ぶればかり、久しぶりに楽しい思いをさせてもらいました。「バスケットボール王国石川10年プロジェクト」が2014年ごろからスタートしたのですが、この2021年までの間にいろいろなことがありました。このプロジェクトの成果がいたるところで見られています。やはり、現在の課題や問題点を明らかにし、先々を見据えて、組織(プロジェクトチーム)で物事にとりかかることが大事だという事を、この取組みから教えられました。学校の取組みも一緒ですね。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員(プロジェクトチーム)一同太陽作戦で顔晴ります。