自彊日新

合唱の練習

 今朝は雨模様からのスタート。今は晴れ間が見えています。少しだけ肌寒い感じがします。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 いよいよ10月も終わりに近づいています。大きな行事もあと一つ、「スワトン祭」を残すだけとなりました。放課後は合唱コンクールの練習が始まっており、歌声が校舎中で響き渡っています。

 毎年のことですが、この時期の風物詩でもあります。はじめは全然声が出ていなかったりするのですが、だんだん上手になってきます。校長室のある階は3年生がいるのですが、男女ともに「合わせよう」、「きれいに歌おう」と言った気持ちが徐々に高まってきて、美しいハーモニーを奏でられるようになってきます。今年も合唱コンクールがとても楽しみです。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

  「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

  『夢なき者に成功なし』