自彊日新

ガンバレ 日本のバスケットボール

 今朝はピーカン天気。太陽の光がじわーっと背に当たり、体中がポカポカしてきました。この後気温も高くなるようです。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 学校の周りを散策すると、所々に春を感じさせるような風景が目に入ってきます。

 白梅。今年はいつもより開花が早いように感じます。春は待ち遠しいけれど、もう少しゆっくり訪れてもらってもいい気がするのですが。贅沢は言ってられませんね。

 この3連休で一番スリリングだったこと。女子バスケットボール日本代表が、カナダに勝ってパリオリンピックを決めたこと。ハンガリーに負けたときには、もうダメなのかとちょっと思いましたが、格上のカナダに対して、あの接戦を制するとは、恩塚ジャパンはさすがだと思いました。素晴らしい休日でした。

 これで男女ともに自力でオリンピック出場が決まりました。過去をさかのぼること1976年。モントリオール五輪以来48年ぶりに男女そろっての自力での五輪出場を果たしました。おめでとうございます。東野技術委員長も記念写真にしっかり納まっていました。良かったです。 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』