石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
今日の朝玄関にいると、「明日は雨でも遠足はありますか?」と尋ねてきた子がいました。天気予報を確認すると、明日は金沢方面も福井方面も、午前中は何とか天気がもちそうです。今年はコロナの影響で、多くの行事が中止や延期となりました。数少ない学校行事ですが、どの学年も、楽しい思い出の1ページを作ってもらいたいものだと思います。
なお、遠足とはいえ、バスで行く旅行なので、雨が降っても、もちろん「秋の遠足」は予定通り行います。お弁当の準備もよろしくお願いします。
明日の予定は、
1年生 9:00学校発 松島水族館
2年生 8:30学校発 いしかわ動物園
3年生 9:00学校発 ふれあい昆虫館など
4年生 8:00学校発 恐竜博物館など
6年生 7:45学校発 歴史博物館など
なお、5年生は13日に自然体験学習がある為、秋の遠足はありませんが、9日午前中に橋立漁港の見学に出かける予定です。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて