石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
7月7日(火)3,4限目に1年1組のみんなと、「ミライシード」に挑戦しました。初めてチャレンジした子もたくさんいましたが、それぞれに一生懸命取り組み、「またやりたあい」といった声が多く聞かれました。
その言葉通り、その後の昼休みは、1年生がパソコンルームを使える日(毎週火曜日)となっていたので、給食を食べて、大急ぎでたくさんの1年生がやってきました。パソコンとタブレットを総動員したのですが、それでも足りず、2人1組で取り組むなど大盛況となりました。
2学期以降は、Wi-Fiやキャビネット(パソコンを入れる棚)が整備でき次第、教室で全員が同時に行えるようにしたいと考えています。今求められている、「主体的、対話的で深い学び」と、ICTを活用した「個別最適化学習」を両輪として、子どもたちの学びを進めていきたいと思います。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて