日誌(カテゴリ選択で部活動ごとの記事が見られます)

部活動(運動部)

水泳部 新人大会(8/29)

8月29日(日)、松任総合運動公園屋外プールで

石川県高等学校新人水泳競技大会が開催されました。

感染症対策をしつつ、今シーズン最後の長水路の大会へ挑みました。

【主な結果】
男子400mフリーリレー 第2位   
男子200m個人メドレー 25H 髙井  第4位
男子100m平泳ぎ    15H 池田  第6位  25H 髙井  第7位
男子50m平泳ぎ     15H 池田  第3位
男子100m背泳ぎ    26H 舘   第3位
男子50m背泳ぎ    26H舘     第4位
男子100m自由形    16H 元田  第5位
男子400m自由形    16H 元田  第3位  17H 城下  第4位
男子800m自由形    17H 城下  第5位

競泳団体 男子の部 第3位

女子400m自由形    15H 松田  第2位
女子800m自由形    15H 松田  優勝

水泳部 全国高校総体(IH)

8月17日〜20日に、長野県で全国高校総体水泳競技大会が行われました。

 

本校からは3年城下凜太朗、1年木川友来が出場しました。

《大会結果》

城下凜太朗

男子50m自由形

予選 第28位 予選敗退

男子100m自由形

予選 第18位 予選敗退

 

木川友来

男子200mバタフライ

予選 第30位 予選敗退

男子100mバタフライ

予選 第22位 予選敗退

水泳はこの後も全国大会が続きます。

今回の結果を活かし、次の大会の健闘を期待しています3ツ星

高校総体(水泳部)

6月20日(日)金沢プールにおいて

令和3年度石川県高等学校総合体育大会 兼 北信越高等学校選手権水泳競技大会予選会が行われました。

7月24日(土)から長野県で行われる北信越高等学校水泳競技会がインターハイ予選となります。

 

インターハイ出場に向けて、チーム一同頑張ります!!

【成績】※北信越大会に出場可能な種目のみ掲載

☆男子総合 第2位☆

 50m自由形   城下凛太朗 優勝

         北村朋也  第8位

100m自由形    城下凛太朗 優勝

         北村朋也  第8位

200m自由形    元田遼汰 第4位

          城下慶次朗 第5位

          高井 亮太 第8位

100m背泳ぎ   舘 明紀仁 第7位

200m背泳ぎ   舘 明紀仁 第6位

100m平泳ぎ   池田拓生 第7位

200m平泳ぎ   池田拓生 第6位

100mバタフライ  木川友来 優勝 大会新記録

200mバタフライ  木川友来 優勝

200m個人メドレー  高井 亮太 第2位

400mメドレーリレー  舘・高井・木川・城下凛 第2位

400mフリーリレー   木川・城下凛・北村・元田 優勝

ハンドボール部 北信越大会

新潟県柏崎市で行われたハンドボール北信越大会にて福井県2位の啓新高校と対戦し、18ー24で敗れました。福井インターハイ出場を決め、気合が乗った啓新高校は強かったです。

応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

ハンドボール部 高校総体

本日男子は小松工業高校と決勝戦を戦い、23-26(前半11-10 後半12-16)で惜しくも準優勝となりました。

敗れはしましたが、チームのベストゲームと言える内容で試合後の選手の表情は晴れやかでした。

これまで応援していただいた皆様に、改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

男子は6/18から新潟県で行われる北信越大会に出場する予定です。石川県代表として、またチームの集大成として悔いのない試合ができるよう頑張りますので、引き続きご支援ご理解の程よろしくお願いします。