松波小学校職員室から

<重要>臨時休業のお知らせ

このたびの石川県の緊急事態宣言を受け,本町の小中学校において下記のとおりの措置をとることとなりました。

つきましては,予定していた行事等も延期・中止となりますが,命を最優先にして対応してまいります。尚,明日15日は全校6時間授業(SB16:20一斉)にします。何卒,ご了承願います。

 

4月16日(木)から5月6日(水)までの間

学校保健安全法第20条に基づき,能登町立小中学校において,一斉臨時休業の措置をとります。

 

◇本校での対応

1 休業期間中,週1回程度の登校日を設定します。登校日は密集を避けるため次のように分けます。

2・4・6年生…20日(月)・27日(月) 8:05~11:25 (SB 11:40 )

1・3・5年生…21日(火)・28日(火) 8:05~11:25 (SB 11:40 )

 

2 毎朝,検温をしてください。37.5℃以上の発熱がある場合は,学校へ電話連絡してください。登校日には,必ず検温チェックカードに記入して持たせてください。

 

3 不要不急の外出を控え,自宅で過ごしてください。

 

今後も状況の変化に伴い, 緊急メール・ホームページ等で連絡していきます。

緊急メールの多くは学校一斉配信になりますが,担任からの学年配信もあります。下学年のお子さんの登録がお済みでない方は速やかに登録をお願いします。何かご不明な点がございましたら学校までお知らせください。

 能登町からの通知.pdf