2023年4月の記事一覧
田植え体験に向けて
4月28日(金)の2限目に、お米作り体験の事前講話が開かれました。講師は、JA内浦町の大平さんです。
お米作りの仕事や品種の紹介、植え方の説明など,大変わかりやすくご説明いただきました。大人でも知らないことをたくさん知る事ができた充実の1時間でした。特に7種類のお米を見て品種を当てるクイズがとても楽しかったです。うるち米は、どれも同じに見えるのですが、講師の大平さんは、みんなわかるそうです。すごい!
5月9日(火)にいよいよ田植え体験が行われます。5年生しっかり植えてくださいね。秋の収穫(稲刈り)が楽しみです。
6年生がんばってます!
4月28日(金)今日で4月最終日になりました。入学式からあっという間の1ヶ月でした。今日はとても良い天気です。
6年生が自主的に始めたあいさつ運動。今日もとても元気よく爽やかに行っていました。6年生のおかげで、松波小学校児童のあいさつが更に良くなりました。朝早く学校に来て、がんばってくれている6年生!さすがです。松波小学校をどんどん引っ張ってください!期待しています。
交通安全教室開催
4月25日(火)5限目に交通安全教室が開かれました。交通安全教室は、珠洲警察署、能登町交通安全協会松波支部、PTA環境委員会の皆様のご協力で行いました。
体育館での開会式のあと、1・2年生は、能登町交通安全協会松波支部の皆様・PTA環境委員の皆様のご指導のもとJA内浦町までの横断歩道の渡り方と歩行訓練を行いました。3~6年生は、DVDの視聴、体育館での自転車教室を行いました。4月からの道路交通法の改正により、自転車乗車時にはヘルメット着用の全年齢努力義務化され、改めて自転車ヘルメットの必要性をご指導いただきました。また、子どもたちは、自転車走行時の注意やポイントを警察官の実技を交えながらご指導をいただき、交差点・信号・一時停止など警察や保護者の皆様のご指摘をいただきながら、何度も繰り返し練習を行うことができました。
珠洲警察署交通課の皆様、能登町交通安全協会松波支部の皆様、PTA環境委員会の皆様、大変お忙しい中 ご協力いただき本当にありがとうございました。
読み聞かせの会がありました!
4月24日(月)今日の朝タイムの時間に読み聞かせグループ「ひまわり」の皆様による読み聞かせの会がありました。全学年に分かれて実施をしていただきました。1年生にとっては、初めての読み聞かせでした。とても元気の良いあいさつからのスタートとなりました。紙芝居を読んでいただき、まさに目が釘付けです。抑揚のある素敵な読み聞かせに心を奪われているようでした。
次は5月に実施されます。ひまわりの皆様 どうもありがとうございました。
新時代を開くのは、6年生!
4月20日(木)の放課後に児童玄関から「さようなら」の大きな声が聞こえてきました。行ってみると、6年生が並んで、大きな声であいさつをしていました。
松波小学校は、あいさつが素敵ですが、声が出る児童と小さい児童がいます。それを見た6年生は、あいさつを更に良くしたいという思いから、自主的にあいさつ運動を計画し実行することになったようです。
あいさつは、周りの人に合わせていてはできません。周りはどうであれ、自分はするんだという思いをもった時こそ、しっかりとしたあいさつができます。6年生は、そのきっかけづくりを始めました。なんて素敵な6年生でしょう!6年生の頑張る姿が、松波小学校の新時代を開きます。がんばれ6年生!松波小学校が更に良くなるために!
4色会議
4月20日(木)今日は、とても良い天気です。子どもたちも元気に頑張っています。児童玄関先にある八重桜がとてもきれいに咲いていおり、春の彩を見せてくれています。
今日は、4時間目に運動会に向けての4色会議が開かれました。運動会に向けての話を6年生中心に熱心に行っていました。特に低学年リレーの練習は、どの色チームも重要なようで、一生懸命練習している姿が見られました。各色ともクロムブックを使い、提示しながら説明するなど、スキルの高さが垣間見えました。
1年生の職員室探検!
4月19日(水)に1年生が職員室探検に来てくれました。密にならないように、4人ずつ職員室に入りました。いろいろな発見があったようです。
1年生は、学校生活にもすっかり慣れ、頑張っている姿がとても微笑ましいです。
6年 学級目標完成!
6年生の学級目標の掲示物が完成しました!6年生の学級目標は「Do 6nen's best ~最高の松波小を~」です。この学級目標のように、6年生全員が全力を出し切り、最高の松波小学校を築き上げていけたらと思います。
児童集会がありました。
4月14日(金)今日も朝はとてもいい天気です。校庭の桜の花は散り,今は葉桜になってしまいました。
今日は,朝タイムの時間に,今年度初めての児童集会が開かれました。児童集会は、児童が主体になって行う集会です。きちんと静かに整列し、6年生のあいさつとともにスタートしました。今月の歌、今月の生活目標の紹介、各委員会委員長からのお知らせと続きます。6年生が中心となり、とても大きな声で発表していました。見ていて、とてもすがすがしい気持ちになりました。さすが6年生です!
学習サポーター授業、クラブが始まりました。
4月12日(水)今日は、朝から雨が降っていましたが、子どもたちが下校する頃には晴れてきました。昨日とは違って,少し肌寒い1日でした。
今日から、学習サポーターをお招きしての授業がスタートしました。町からの補助事業で学習サポーターを派遣していただき、子どもたちへの学習支援をしていただきます。本校では、毎週水曜日の5・6限の2時間をお願いしています。
本校に学習サポーターとして来ていただけるのは、寺下 篤子先生です。基礎基本からの指導をしていただいています。どうぞよろしくお願いいたします。
また、本日は、クラブもスタートしました。松波小には、他の小学校にはないクラブがあります。それは、本格的に行う焼き物クラブです。焼き物クラブは、まちの先生をお招きしてのクラブになります。講師は、矢後 源治先生です。今日は、魚模様の素敵なお皿づくりを行いました。粘土の状態から作品づくりを行いますが、子どもたちはとても器用に集中して取り組んでいました。今日は、粘土で型をとり、模様を描く作業でした。この後、乾燥させ釜に入れて焼いて完成になるそうです。どんな作品が出来上がるかとても楽しみです。
防犯教室・集団下校訓練を行いました。
4月11日 14:15から、体育館での防犯教室と地区別に分かれて集団下校訓練が行われました。新学期が始まり、いつどのような事態になるかわかりません。不審者対応等いろいろな事案の対処方法を防犯教室で勉強することができました。その後、地区別に分かれ、帰宅先毎に集団下校訓練を実施しました。不測の事態に備え早い時期訓練を行うことは非常に大切だと考え、本日実施いたしました。保護者の皆様には、帰宅先のアンケート記載などご協力いただきましてありがとうございました。今後とも安全・安心な学校づくりへのご支援・ご協力お願いいたします。
なかよし集会
4月10日(火)4限目に、なかよし集会が開かれました。なかよし集会は、各団に所属となる新1年生を歓迎する会です。6年生が中心となり、1年生自己紹介・各団の記念撮影、クイズゲーム大会という内容でした。クイズゲーム大会は,緑団の優勝でした。とても楽しいなかよし集会でした。中心になってくれた6年生!とても素晴らしい活躍でしたね。
松波小学校の校庭
入学式の日には、満開だった桜も、葉桜に変わりつつあります。松波小学校の桜はとても綺麗で驚かされました。
職員室の窓から校庭を見るときれいな風景も見ることができます。今朝は,チューリップが見事に咲き、新しい年度の始まりを応援してくれているようです。
今日は、本校のスクールカウンセラー紺谷春美先生が来校し,1年教室で紹介式を行いました。
紺谷先生は、今年度もスクールカウンセラーとして、子どもたちの笑顔のサポートをしてくださいます。(保護者の皆様のご相談にも対応していただけます。)隔週で火曜日 7時半から10時半の日程で来校される予定です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
新年度が始まりました。
4月6日の入学式には、12名の新入生を迎え、令和5年度の松波小学校が全校児童84名でスタートしました。
新学期スタート時には、各学級の黒板に、新しい担任からのメッセージ書かれており、登校してきた児童は、ドキドキしながらメッセージを読んでいました。
1年生も、本日(月曜日)から時間割通りに本格的に授業をスタートしています。給食もしっかり食べて元気いっぱいです。
☆明日も楽しい1日になるといいですね!
保護者様用 欠席等連絡フォーム
下記のURLリンクから「松波小学校 連絡フォーム」に直接入力することができます。または、QRコードを読み取って入力することもできます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
クリックしてください
2024年8月1日時点
ベルマークについて
今年度もベルマークの収集にご協力ください。
ベルマーク番号によっては取り扱いを終了しているものもありますのでご注意ください。
石川県立あすなろ中学校(夜間中学校)
こちらからダウンロードしてお使いください。
01夜間中学【簡易版リーフレット(はがきアンケートと一体型)】.pdf
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」