2024年11月の記事一覧
スマホ・ネット安全教室と人権教室
5年生がスマホ・ネット安全教室と人権教室の授業を行いました。スマホ安全教室では情報技術のリスクを考えながら、その活用法を学びました。家の人と使い方のルールを確認するなど、今後の正しい利用に活かしてほしいと思います。後半の人権教室では、「相手の立場で考えること」「思いやりを持つこと」「友だちと仲良くすること」「違いを認めること」など、短い時間でしたが、人権について大切なことを学ぶことができました。指導に来ていただいた池田先生、中條先生ありがとうございました。
献立を考えよう!
6年生は家庭で食生活について学びます。その一環で「献立づくり」の学習に取り組みました。本校の栄養教諭の指導を参考に、グループで給食の献立を考えます。栄養のバランスや美味しさはもちろんのこと、地元の食材や予算のことも考えて知恵を出し合いました。グループではどれも素晴らしい献立を立てることが出きました。栄養教諭からもそのことを高く評価してもらえました。この学習は最終的に、6年生一人一人が考えた献立の中から最優秀を選び、実際の給食で提供されます。今後の勉強も楽しみです。
チャレンジ!松小マイプラン学習
松任小学校では「子ども主体の授業」を目指し、この秋「松小マイプラン学習」に取り組んでいます。この日は、3年生と5年生で研究授業がありました。「自ら学ぶ」ことは大切ですが、なかなか難しいことです。この力を高めるために「マイプラン学習」に挑戦しています。3年生も5年生も、誰一人残さず自ら計画した学習・問題に向かっていました。ここまで何度もこのスタイルを経験しているので、学び方も身に付いてきています。単元のゴール目指して進んでください!
11月授業参観・懇談会
いしかわ教育ウィークの今週、授業参観・懇談会を行いました。どの学級でも子どもたちが落ち着いて学ぶ様子が見られました。また、今回は、学校研究として取り組んでいる「松小マイプラン学習(単元内自由進度学習)」をいくつかの学年・学級で公開しました。一斉授業とはかなり異なる様子に驚いた方もおいでたかもしれませんが、「自ら学ぶ。意欲的に学ぶ」という姿が表れていたのではないかと思っています。授業参観の後は学年・学級懇談会を行いました。参加された皆様には色々なご意見をいただき、誠にありがとうございました
11月全校朝会・児童集会
11月の全校朝会を行いました。校長からは11月の元気プロジェクトの話をしました。11月のポイントは「感性を働かせて」です。校長が見つけた、松任小学校の子どもたちの感性あふれる表現を、クイズ形式で紹介しました。また、各学年のジオ学習についても紹介しました。児童集会では、後期の委員長の紹介などがありました。新しい9名の委員長からは「自分たちで自分たちの学校をよりよくしていこう」という豊富が話されました。
パブリック
〒924-0878
石川県白山市末広1丁目100番地
Tel 076-276-1261
Fax 076-276-1262