挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
頭と体を使って
50km競歩で日本代表として世界選手権に出場経験のある
輪島市教委の谷内先生をお迎えして、
2回目のスピードウオーク教室を行いました。
前回は、5・6年生だけでしたが、
今回は、1年生から6年生まで全校児童18人が参加しました。
前回参加した5・6年生が競歩のルールを上手に説明してくれました。
「着地した足の膝がのびていること、
どちらか一方の足が地面についていること」です。
右手は前から、左手は後ろから回しながら歩くなど、頭と体を使って練習をしました。
練習の最後に、2つに分かれ、ベストフォーム賞を目指して、
体育館5周にチャレンジしました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
2
2
5
8
2
7
Month
1
0
0
5
0
5
5