挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
避難訓練(土砂災害)
9月1日 土砂災害の避難訓練を行いました。
まず初めに、学校内で一番安全な3階図書館に避難しました。
学校近くの土砂災害の危険が高まっていることを想定し、避難所である三井公民館に避難しました。
校長先生のお話では、避難する時に大切なことや、給食で食べた非常食についてのの話を聴きました。
また、公民館長さんからのお話もありました。実際に避難所として使われた時の話を聴きました。
9月1日は「防災の日」です。命を守るために日頃から準備をしたり、災害について学習したり、災害に対処する力を身に付けましょう。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
2
4
4
5
9
4
Month
1
0
2
3
8
2
2