挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
能越自動車道輪島道路工事現場見学
7月14日 能越自動車道輪島道路工事現場見学に行きました。
地図を見ながら三井小学校を探しました。三井っ子は、山と山の間から見える学校をすぐに見つけることができました。三井小学校のランチルームや3階の教室からも能越道を見ることができます。
のと三井ICの看板を見て、実際に触れて見学しました。想像以上の大きさに子どもたちは驚いていました。
また、のと三井ICの看板のパズルを行いました。72枚のパズルを全員で協力して5分で終えることができました。
アスファルトなどの道路の素材に触れました。創造とは違う感触に驚きました。
またスマートフォンのARを用いて、障害物の周りに看板や策などを設置する「現場監督」のような体験も行いました。
今日は見て触れて歩いて体全体で道路について学ぶことができました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
2
1
3
8
5
3
Month
9
9
3
0
8
1