挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
6年生を送る会
2月17日、6年生を送る会がありました。
まず初めに、4~6年生が1年間を通して練習してきた権現太鼓を披露しました。
次に、1・2年生が「ぐりとぐら」の劇をしました。
2人の劇で、セリフが多かったですが、堂々と大きな声でがんばりました。
3・4年生は、「6年生のいいところ」の劇をしました。
3・4年生は自分たちでシナリオを考え、6年生になりきっていました。
5・6年生は、「5・6年生の日常」のコントをしました。
5・6年生の日常を演じきって、会場を笑わせました。
また、授業で作成した人間型ロボット「pepper」を動かすプログラミングを披露しました。
お店のように注文ができるプログラミングや、計算クイズのプログラミングでみんなを驚かせました。
各学級の出し物の後は、在校生から6年生へ色紙とプレゼントを贈り、
6年生への感謝を伝えました。
6年生の卒業まであと少しです。小学校で最高の思い出を作ってくださいね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
2
5
0
0
4
1
Month
1
0
2
9
2
6
9