挑戦し、感動いっぱいの三井小学校
日々の出来事
再来年の春が楽しみ
毎年恒例の 椎茸の植菌と収穫をしました。
今年も橋本さんと堂ケ端さんにお世話になります。
木槌で菌を植えます。各班で協力しながら、上級生が下級生に教えたりします。

菌を植えたホダ木は互い違いに積み重ねておきます。

1年半後に立てかけて、2年後に収穫することになります。
ではお待ちかね、しいたけとるぞ~!

かごいっぱいに採れました。みんなで分けます。
今夜食卓に並びます。みんなしいたけが大好きです。
今年は、あと何回か収穫できそうです。
今年も橋本さんと堂ケ端さんにお世話になります。
木槌で菌を植えます。各班で協力しながら、上級生が下級生に教えたりします。
菌を植えたホダ木は互い違いに積み重ねておきます。
1年半後に立てかけて、2年後に収穫することになります。
ではお待ちかね、しいたけとるぞ~!
かごいっぱいに採れました。みんなで分けます。
今夜食卓に並びます。みんなしいたけが大好きです。
今年は、あと何回か収穫できそうです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
学校所在地
輪島市三井町興徳寺10字29番地
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Tel 0768-23-4330
Fax 0768-23-4345
mies201@po.city.wajima.ishikawa.jp
Counter
1
2
4
6
5
0
5
Month
1
0
2
5
7
3
3