日々の出来事

だいじょうぶですか?

例年、春の卒業・進学・新入学の時期(2月から5月)にかけて、

「春のあんしんネット・新学期一斉行動」として、

スマートフォンやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)等の安全な利用のための啓発活動等の取組を

全国各地で集中的に展開しているそうです。

取組のポイントは4つ、

1 ペアレンタルコントロール(保護者による管理)

2 積極的なフィルタリングの利用

3 時間管理機能、課金制限機能等による適切な利用

4 話し合いによる家庭内ルールづくり

だそうです。

 本校でも、昨年11月の学校公開時に非行被害防止講座で、KDDIの方を講師に迎え、スマホ・ケータイ安全教室を行い、親子で、スマホ・ケータイの安全な使い方についてお話を聞きました。

   

 ご家庭でも定期的に、スマホ・ケータイに関わらず、インターネットやネットゲーム等の安全な利用の仕方について、お子さんと話し合い、ルールの確認を行ってみてはいかがですか?