2021年11月の記事一覧
6年生:薬物乱用防止教室
白山警察署の生活安全課の方にお話いただきました。
違法薬物などの話では、子どもたちも少し「自分たちとは遠い」お話に感じていたようですが、
たばこや酒などを未成年が摂取することで与える影響については、
近い将来の自分たちのこととしてとらえている様子でした。
感性のびのび俳句大会
石川県白山市は、「朝顔や釣瓶とられてもらひ水」
の俳句で有名な加賀千代女の生誕の地として知られており、
白山市の小学校では、日頃から俳句づくりに親しんでいます。
今月は、全校児童が作った俳句を玄関のところに展示しています。
それぞれの学年で工夫した作品をお互いに見合うことで、感性が育まれるとよいですね。
1、3年生:絵本の読み聞かせ
3年生の国語「はんで意見をまとめよう」の単元の学習のまとめとして、
1年生にたてわり班ごとに絵本の読み聞かせを行いました。
「1年生が本をすきになってくれるような、読み聞かせをする」
ことを目的として、その本にするかを班で話し合いました。
読み聞かせ当日は、温かい雰囲気で行われ、余った時間には読んだ絵本の内容についてクイズをしました。
1年生、上手に答えることができたかな?
4年生:パラスポーツ、点字体験
4年生は、福祉の学習に取り組んでいます。
前回、盲導犬の方のお話を聞きましたが、今回は、
パラスポーツ(車いすバスケットボール、ボッチャ)と車いすでの生活体験
点字の体験 を行いました。
パラスポーツを楽しく体験しながらも、実際に車いすを動かして段差などを移動する中で、
自分から声をかけたりしたい、道をあけてあげるなど、共に生きることについて考えていました。
点字体験では、いろいろな特徴を知る中でその難しさを知り、
どんなものに点字があったら便利かを考えることもできました。
みんなが過ごしやすくするために、一人一人が考えていけるといいですね。
持久走記録会
11月2日(火)、先月取り組んだ持久走の記録会が行われました。
天気が心配されましたが、走るにはちょうどよいコンディションのもと、
それぞれの学年に合った距離を走り、練習の時からのタイムアップを目指しました。
沿道では、おうちの人の声援もあり、子どもたちのより頑張る姿が見られました。