12月に入り、今日から学校では、人権週間が始まります。
12月の生活目標は、「友だちにやさしくしよう」です。
今日は、1限目に人権集会を行い、思いやりについて考えました。
司会・進行は児童会運営委員の2人です。
まず最初に、12月の生活目標の各学年の目標と取組について、
1年から6年までの代表が前に出て発表します。
まずは、1年生代表から。
クラスで決めた学年目標をしっかり覚えて発表できました!
それぞれの学年目標と取組は、スクリーンに映し出されます。
どの学年も、クラスで話し合って決めました。
次に、「思いやりの木」の取組についてのお知らせです。
お友達へ「してもらって嬉しかったこと」や「頑張りを認める言葉」をメッセージカードに書いて、思いやりポストに入れてください。
次に、「ストップ いじめ標語」の入賞者による発表です。
5年生の入賞者です。
6年生の入賞者です。
次に、図書館司書さんによる絵本の読み聞かせです。
「わたしのせいじゃない」
最後に私(校長)から、仲間はずれにされて学校に行きたくなくなった子の話を通して「思いやり」について話しました。
思いやりとは、相手の立場に立って考えたり、行動したりすることです。
自分がされたら嫌なことは、人には絶対にしないこと。
嫌なことをしている人に、しないように言える人が、本当に思いやりがあって強い人です。
思いやりのある優しい人こそ、本当に強くてりっぱな人です。
つらい思いや嫌な思いをしている人のいない、明るい学校をつくるのは自分なのだということをいつも忘れないでください。