今日は、3年から5年の交通安全教室です。
今年から、5年生も自転車にのることにしました。
6年生は、3学期に自転車教室が予定されています。
天気もよくなり自転車に乗る機会も増えたので、事故にあわないようにできるだけ自分の自転車で体験してもらいました。ヘルメットも自分の物を持ってきていました。ヘルメットのかぶり方も確認しました。動いたりずれたりするかぶり方では、役にたちません。
最初に、能美警察署の方から、自転車に乗る前に確認することや止まるときのブレーキのかけ方などのお話を聞きました。
いよいよ一人ずつ体験です。
自転車に乗るところ、ブレーキをかけ止まって確認するところ、曲がるところなど実際道路に出て行いました。
各ポイントには、先生方や見守り隊の方が立ってくださり、安心して自転車に乗ることができました。
両手でブレーキをかけたり、ペダルに片足のせて止まったりすることがまだ上手にできていないようでした。
初めて参加した3年生は、「スピードを出しすぎると、ブレーキをかけるのが難しい。」と振り返っていました。
能美警察署、見守り隊の方々、安全に交通安全教室を実施することができました。
ありがとうございました。