七尾市立能登島小学校
~かしこく・やさしく・たくましく~
~かしこく・やさしく・たくましく~
能登島小学校では、能登島の伝統芸能である「雨乞い太鼓」を4年生が取り組みます。
今年度は今日から練習が始まり、向田の海老さんに指導していただきました。
今日は1回目ということで、太鼓の準備の仕方や基本的なたたき方を習いました。
やる気いっぱいで、とっても楽しそうに練習していました。
1学期に能登島の田んぼ存続に向けて、抱える課題を農家の方から教えていただきました。
その話を受けて、自分たちでも田んぼの大切さを調べました。
2学期は、いよいよ地域のために自分たちができることを考動していきます。まずは今回、地域づくり協議会の方から助言を受け、何ができるかを話し合いました。
杉森先生より、かむことのよさや大切さについて教えていただきました。
普段の給食で10回もかんでいないかも・・・という児童もいましたが、
授業後の給食では、よくかもうと意識して食べていました。
5月に田植えをして4か月がたち、立派に育った稲を見て、子どもたちはとても驚いていました。
とても暑い日でしたが、稲を刈り、しばって束にして、運んで、干すという作業を一生懸命する姿が見られました。
いつも食べている米を作ることの大変さを知り、これからより味わってご飯を食べ、稲のようにたくましく成長してほしいと思います。
今週初め、4日(月)から、夏休み作品展を行っています。
子どもたちが夏休みに取り組んだ科学研究などが展示されています。
保護者の方は夕方4時半から6時まで見ることができます。
図工室にて、明日8日(金)まで行っていますので、まだの方はぜひお越しください。
*内履きをご持参ください。低学年玄関から入り、受付名簿の記入をお願いします。
今日から12日(火)まで、石川県で「グッドマナーキャンペーン」が行われています。
能登島小学校では、毎朝の挨拶運動に取り組みます。
バス通学の高学年はそれぞれのバス停で集合時間に行い、徒歩通学の児童は児童玄関で行います。
児童玄関は4年生以下の子も、ワッペンをつけて頑張ります。
42日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
能登島っ子は、8時の始業に間に合わせて登校してくることができました。
いいスタートが切れましたね!
各クラスでは、久しぶりに担任の先生や友だちと顔をあわせ、みんな嬉しそうでした。
2学期は全部で72日間。「さいこう のとじま」めざしてがんばろう!
今年は、学校のプールが工事中ということで、石崎小学校のプールをお借りして水泳の学習をしてきました。
今日は、学習の総まとめとして記録会を行いました。
昨年より長い距離を泳げるように、または25mを泳げる人はタイムにこだわって全員が頑張りました。
石川県では、「県民一斉防災訓練」ということで、この日は「しゃがむ・かくれる・じっとする」という安全行動を学校や保育所などで行います。
午前11時、緊急の放送がなり、子どもたちは一斉に机の下にもぐるなどの安全行動をとります。
今日は、事前の連絡もなく、1年生も初めてでしたが、先生の指示を聞いて上手に行動することができました。
「もしも」の時のために、「いつでも」自分の身を守る行動がとれるようにしたいですね。
「ピュアキッズスクール」のために、七尾警察署の生活安全課の方が来てくださいました。
みんなが社会のルールやきまり、やくそくを守れば、楽しく、なかよく生活できます。
正しい行動ができるようになるためには、強い心が必要です。
日ごろから小さなきまりを守っていくことで、心が強くなっていくと学びました。
*「ピュアキッズスクール」は5年生にも行われました。
今週から、本格的に工事が再開しているようで、今日も大勢の人が来てくださっていました。
今日は、プールの周囲のコンクリートを砕いたところに、もう一度コンクリートをしきなおす作業をしていました。
大きな作業車が入って、きれいにしてくださっていました。
先週末にはきれいに咲いていた桜も、少しずつ散ってきました。
プールの工事は、以前のように何人もの人が来て、ということはありませんが、進んでいるようです。
今日は、以前もしていた外のところをほって、パイプのようなものを設置する工事をしているようでした。
今日もとてもいい天気、少し暖かさも感じられます。
プール工事は正式には来週からとのことですが、昨日から何人かの人が来てしてくださっています。
プールサイドの壁との角の部分?を丁寧に何かを塗って仕上げてくださっているようです。
長らく地震で、プール工事は行われていませんでしたが、
今日何人かの人がいらして、プールの中に入って作業をされていました。
ほぼ仕上げの段階に来ており、塗装などで何日か続けて晴れた日があるとよいとのこと。
今年の夏は、思い切り泳げるとよいですね。
まだまだ寒い日は続いていますが、気温はここ数日では少し和らいでいるようです。
プールの方は昨日完全に姿を現し、今日は気温が上がったことで、昨日まで氷がはっていたところがとけて
「浅いプール」のようになっています。新品のプールなので、床面もきれいに見えて泳ぎやすそうです。
金曜日に降った雪は、土日でかなり溶け、今朝は日中、運動場の土も見えていました。
おうちの方におかれましては、寒い中通知表渡しありがとうございました。
先週、プールの周りを覆っていたシートや足場がきれいに外れ、”プール全体”が姿を現しました。
階段のところにも手すりがついて、プールサイドにあるのは、周りを囲むフェンスといったところでしょうか。
今日は2学期最終日でした。昨夜から雪が降って、運動場は真っ白になりました。
途中吹雪の中、プール工事は続いているようでした。寒い中ありがとうございます。
昨日はった水が凍って、外から見たらスケートリンクのようでした。
今日2度目の投稿になります。
少し雪がやんだときにプールを見てみると、プールに水がはられていました。
何度か水を入れてテストをするようです。
来年の夏が待ち遠しいですね。
明日で2学期も終了ですが、昨晩から雪が降ってきました。
プール工事の方は、こんな天気の悪い中、ずっと壁にかぶせてあったシートを外し始めました。
暗くて見づらいですが、壁が子どもたちで選んだ水色に青のラインがひかれています。
雪がかぶったシートは重そうですが、次々外されていました。
土日に雪が降り、今朝は屋根や車のボンネットにうっすらと白いものが乗っていました。
プールの工事の方は先週末にかぶされたシートの上に雪がのった状態ですが・・・工事は進んでいるのでしょう。コンクリートを削るような音がずっと鳴っていました。
・・・とはいえ、外からはまったく何をしているのか分かりません。中の様子を見てみたいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 2 | 31 4 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 2 | 7 3 | 8 1 | 9   |
10 2 | 11 2 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 2 | 21 3 | 22 2 | 23   |
24   | 25 1 | 26 2 | 27 2 | 28 2 | 29   | 30   |