28日(木)火災を想定した避難訓練を行いました。みんなまじめな態度で臨みました。
6月10日(土)、17日(土)、18日(日)県大会予選となる、能登地区大会が行われました。どのチームもこの大会に照準を合わせて練習してきましたが、全ての部活が県体を決めることができませんでした。結果をお知らせします。
【結果】
〇男子バスケットボール部 会場:七尾中島体育館
2回戦 能都中 63 - 36 羽咋中
3回戦 能都中 51 - 42 宝達中
準決勝 能都中 37 - 50 七尾中
3位決定戦 能都中 58 - 71 穴水中 4位 県体出場
〇女子バスケットボール部 会場:七尾中島中体育館
1回戦 能都中 78 - 43 中能登中
2回戦 能都中 49 - 39 七尾東部中
3回戦 能都中 31 - 87 七尾中
代表決定戦
1回戦 能都中 79 - 45 宝立中
2回戦 能都中 47 - 38 中島中 5位 県体出場
〇柔道部 会場:羽咋市武道館
【団体戦】
Aリーグ
能都中△2 - 3〇羽咋中
能都中△1 - 4〇中能登中
能都中〇3 - 2△志賀中 リーグ3位 県体出場
【個人戦】
50㎏級
1回戦 前田祥互(能都中)△ 対 〇小島佑斗(輪島中)
1回戦 岩谷琉真(能都中)〇 対 △島田 葵(宝達中)
2回戦 岩谷琉真 △ 対 〇日光峻豊(中能登中) ベスト8
55㎏級
1回戦 猪平光海(能都中)〇 対 △本吉奎斗(羽咋中)
2回戦 猪平光海 △ 対 〇岡部紘典(邑知中) ベスト8
2回戦 小城誠勝(能都中)△ 対 〇井前康大(輪島中) ベスト8
60㎏級
1回戦 中谷内葵 ケガのため棄権
2回戦 重野泰成(能都中)〇 対 △西田真人(中能登中)
3回戦 重野泰成 対 〇大塚遥人(中能登中) 県体出場
1回戦 輪島篤志(能都中)△ 対 〇米田 竜(宝達中)
66㎏級
1回戦 田邊海輝(能都中)〇 対 △吉森孝州(輪島中)
2回戦 田邊海輝 △ 対 〇中畠 脩(邑知中) ベスト8
1回戦 船田沢実(能都中)△ 対 〇藤井康太(志賀中)
〇男子バドミントン部 会場:七尾東部中学校体育館
【団体戦】
Bリーグ
能都中〇3 対 0△七尾東部中
能都中〇3 対 0△宝達中
能都中〇2 対 1△中能登中 予選リーグ1位
決勝トーナメント
準決勝
能都中〇2 対 0△能登香島中
決勝
能都中△0 対 2〇七尾中 2位 県体出場
【男子シングルス】
1回戦 岩本(能都中)△1 対 2〇池島(七尾中)
1回戦 上田(能都中)〇3 対 0△宮田(七尾中)
2回戦 上田 △0 対 2〇塩山(輪島中)
1回戦 馬場拓(能都中)△0 対 2〇馬場(輪島中)
1回戦 里 (能都中)△0 対 2〇浦野(輪島中)
1回戦 府中(能都中)〇2 対 0△平田(七尾中)
2回戦 府中 〇2 対 0△寺西(中能登中)
3回戦 府中 〇0 対 2〇神野(七尾東部中)
【男子ダブルス】
1回戦 水島・中村(能都中)〇2 対 0△土倉・山田(七尾中)
2回戦 水島・中村 〇0 対 2〇渡・高瀬(能登香島中)
1回戦 大畠・山岸(能都中)〇2 対 0△杉本・近江(中能登中)
2回戦 大畠・山岸 〇2 対 0△九十・長田(七尾中)
3回戦 大畠・山岸 〇2 対 0△宮崎・桑原(七尾中)
準決勝 大畠・山岸 △0 対 2〇酒井・卜部瑛(七尾中) 3位
1回戦 大島・矢知(能都中)〇2 対 0△前多・久保(宝達中)
2回戦 大島・矢知 〇2 対 0△崎田・滝井(羽咋中)
3回戦 大島・矢知 〇2 対 0△船山・楠(七尾中)
準決勝 大島・矢知 △0 対 2〇三室・卜部(七尾中)
〇女子バドミントン部 会場:七尾東部中学校体育館
【団体戦】
Aリーグ
能都中△0 対 3〇七尾中
能都中〇2 対 1△輪島中
能登中△0 対 3〇中島中
【シングルス】
1回戦 安田(能都中)△0 対 2〇前田(七尾中)
1回戦 伊勢(能都中)〇2 対 0△水上(中島中)
2回戦 伊勢 〇2 対 0△田本(七尾中)
3回戦 伊勢 〇2 対 0△前田(七尾中)
4回戦 伊勢 △0 対 2〇播摩(中島中)
1回戦 川端(能都中)△0 対 2〇山本樹(七尾東部中)
1回線 安宅(能都中)〇2 対 0△山崎(七尾東部中)
2回戦 安宅 〇2 対 0△升 (中能登中)
3回戦 安宅 △0 対 2〇盛田(中島中)
【女子ダブルス】
1回戦 石渕・濱中(能都中)〇2 対 0△寺島・木下(宝達中)
2回戦 石渕・濱中 0 対 2〇鰀貴・能美(七尾中)
1回戦 角谷・下谷内(能都中)△0 対 2〇澤野井・岡部(中能登中)
2回戦 角谷・下谷内 △0 対 2〇水野・丸田(七尾中)
1回戦 平澤・水島(能登中)〇2 対 0△浅瀬・水野(七尾中)
2回戦 平澤・水島 △0 対 2〇竹田・大根(能登香島中)
1回戦 寺谷・伊勢(能登中)〇2 対 0△井田・高木(中能登中)
2回戦 寺谷・伊勢 △0 対 2〇山口・酒井(七尾中)
1回戦 岩本・室谷(能登中)〇2 対 0△竹中・向濱(中島中)
2回戦 岩本・室谷 〇2 対 0△中村・森野(七尾中)
3回戦 岩本・室谷 △0 対 2〇井上・崎田(中能登中)
〇男子ソフトテニス部 会場:能都健民テニスコート
【団体戦】
Bブロック
能都中△1 対 2〇羽咋中
能都中〇2 対 1△緑丘中
能都中△1 対 2〇志賀中 3位
3位トーナメント(代表決定戦)
1回戦 能都中△1 対 2〇松波中
【個人戦】
男子
2回戦 高橋拓・宮下(能都中)〇4 対 2△中山・岡本(富来中)
3回戦 高橋拓・宮下 〇4 対 2△野見・岡崎(志賀中)
4回戦 高橋拓・宮下 △2 対 4〇山中・宮本(輪島中)
1回戦 住谷・高橋侑(能都中)〇4 対 2△桜井・高橋(富来中)
2回戦 住谷・高橋侑 △0 対 4〇広島・奥村(羽咋中)
2回戦 牧 ・竹口(能都中) △2 対 4〇浦辺・小林稜(七尾中)
女子
2回戦 濵中・濱田(能都中) 〇4 対 0△宮本・森(七尾東部中)
3回戦 濵中・濱田 〇4 対 0△小倉・岡山(宝達中)
4回戦 濵中・濱田 〇4 対 0△石川・近藤(七尾東部中)
準決勝 濵田・濱田 △2 対 4〇宮下・田村(中能登中)
〇野球部 会場:中能登町運動公園野球場
Eブロック
準決勝 能都中△0 - 7〇穴水中
〇女子バレーボール部 会場:七尾城山体育館
トーナメント
1回戦 能都中〇2 対 0△邑知中
2回戦 能都中△0 対 2〇七尾東部中
代表決定戦
1回戦 能都中〇2 対 0△富来中
2回戦 能都中△0 対 2〇東陽中
〇相撲同好会
第69回石川県中学校相撲選手権大会(6/25) 会場:七尾市愛宕山相撲場
【団体予戦】
1回戦 能都中△1 対 2〇能登香島中
2回戦 能都中△0 対 3〇西南部中
3回戦 能都中△0 対 3〇緑丘中
【個人戦】
軽量級
1回戦 敷平 航(能都中)△ 対 〇上田剛毅(鳴和中)
中量級
1回戦 中谷航希(能都中)〇 対 △半田大晟(小木中)
2回戦 中谷航希 △ 対 〇鹿山拓人(能登香島中)
75㎏以下トーナメント
1回戦 敷平 航(能都中)△ 対 〇山田大翔(津幡南中)
〇男子卓球部 会場:七尾市総合市民体育館
【団体】
リーグ戦
能都中△0 対 3〇七尾中
能都中△0 対 3〇七尾東部中
能都中△0 対 3〇羽咋中
能都中△0 対 3〇富来中
【個人戦】
1回戦 牛岩(能都中)〇3 対 1△大森(七尾中)
2回戦 牛岩 △2 対 3〇越智(七尾東部中)
1回戦 濵口(能都中)△0 対 3〇野岸(中能登中)
1回戦 川島(能都中)△0 対 3〇山本(志賀中)
1回戦 松村(能都中)〇3 対 0△石田(志賀中)
2回戦 松村 △0 対 3〇吉田(七尾東部)
1回戦 寺下(能都中)△0 対 3〇飯井(七尾東部中)
1回戦 輪島(能都中)△0 対 3〇坂本(富来中)
1回戦 西戸遠(能都中)〇3 対 1△松田(志賀中)
2回戦 西戸遠 △1 対 3〇平井(羽咋中)
1回戦 野村(能都中)〇3 対 1△小路(邑知中)
2回戦 野村 △0 対 3〇宮澤(七尾中)
1回戦 西郷(能都中)△0 対 3〇澤田(七尾中)
1回戦 松崎(能都中)〇3 対 0△堀井(富来中)
2回戦 松崎 △0 対 3〇山本(羽咋中)
1回戦 高田(能都中)△0 対 3〇村上(羽咋中)
1回戦 阿部(能都中)△0 対 3〇橋本(富来中)
1回戦 西戸高(能都中)△0 対 3〇山谷(富来中)
1回戦 三輪(能都中)△0 対 3〇松本(中能都中)
金沢大学人間社会学域 教育学類 教授 岩田英樹先生を講師にお迎えして、薬物乱用防止教室を開きました。実際にアルコールを多量に飲み続けたことで縮んでしまった脳の写真やたばこを吸い続けたことで黒くなった肺の写真を見ながらのお話で、生徒達は真剣に聞いていました。
教育実習生として、志茂龍太郎さんが3週間(5月29日~6月16日)、大目巧斗さんが2週間(6月5日~16日)実習を行っていました。志茂さんは15日、大目さんは16日に実習の成果を発表する研究授業を行いました。