最新の行事案内 ※ 11/ 1更新
11月 1日(水) いしかわ教育ウィーク※7日まで学校公開
11月 2日(木) 能都中祭(文化祭) 開会式9:15~
11月12日(日) 県総合防災訓練※給食あり
11月13日(月) 振替休日(12日防災訓練の振替)
11月14日(火) 音楽の集い
11月15日(水) 避難訓練(火災)
11月16日(木) 3年生学力テスト 国語・理科・英語
1年生歯磨き教室
11月17日(金) 3年生学力テスト 社会・数学
11月22日(火) 2年生東京大学海洋アライアンス
1・2年生武道指導トップアスリート
11月30日(木) 期末テスト
12月 1日(金) 期末テスト
12月22日(金) 終業式
12月25日(月)・26日(火) 通知表渡し・三者面談
その他
令和5年度
能都中祭
11月2日、能都中祭が開催されました。
◎スローガンの表彰
◎学年で協力して制作した壁画の紹介
1年生
2年生
3年生
◎吹奏楽部による演奏
◎1年生の発表
◎2年生の発表
◎3年生の劇
◎合唱コンクール
2年生
1年生
3年生
多くの保護者の方々に参観していただきました。ありがとうございます。
能都中祭前 最後の合唱練習
11月1日 能都中祭前の最後の合唱練習がありました。
各学年、中間発表の時から練習を積み重ね、かなり上手になっていました。
1年生「My Own Road ー僕が創る明日ー 」
2年生「変わらないもの」
3年生「COSMOS」
合唱コンクール中間発表
10月26日 合唱コンクール中間発表が行われました。
お互いの歌声を聴き合い、新たな課題や目標が見えてきたようです。
2年生
1年生
3年生
能都中祭 合唱練習
能都中祭で行われる合唱コンクールの練習に頑張って取り組んでいます。
壁画作成にも協力して取り組んでいます。本年度のテーマは「全」
能都中祭に向けて
10月16日 能都中祭に向けて決起集会が行われました。
後期生徒会役員によるスローガン発表、今後の準備についての確認がありました。
能都中祭スローガンは、
We are perfect ~「全力」を「全力」で出し切れ ~
修学旅行3日目
ホテルでの朝食
本所防災館見学
午後からは、浅草寺・仲見世・雷門を見学し、帰路につきます。
修学旅行2日目
午前中は、班別自主研修がありました。
午後からは、東京ディズニーランドで過ごしました。
修学旅行1日目
能登空港出発
日本科学未来館見学
国会議事堂見学
東京スカイツリー・ソラマチ(夕食)
3年生 修学旅行に出発
10月4日(水)生徒玄関前で出発式を行い、3年生が修学旅行に出発しました。
6日(金)までの3日間、日本科学未来館や国会議事堂、浅草寺等を巡ります。
後期生徒会立会演説会
9月29日(金)後期生徒会役員の立会演説会が行われました。
立候補した生徒は、どんな能都中学校にしたいかを演説し、応援者は、立候補者のよさを伝え信任を呼びかけました。
信任投票の結果、立候補者全員が信任されました。
能都中学校では、保護者の皆様に緊急連絡等をメールにてご案内しています。
以下のリンクを参考に登録をお願いします。
連絡メールの保護者登録について.pdf
能登町立能都中学校
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2 1 | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
能都中学校【校歌】
↑クリックすると校歌が聞けます