活動報告

2019年11月の記事一覧

学習についての集会

11月14日6限目に、学習についての集会を行いました。校長先生に、予習や復習の効果、勉強法などのお話をしていただきました。その後教室で、これからの家庭学習の取組を決めました。


音楽の会

11月13日(水)5・6限目に、能登町の中学1年生が一堂に会し、音楽の会が行われました。合唱とリコーダーの演奏に加え、ピアノとトランペットの演奏を鑑賞しました。

出汁の授業

一年生の家庭科の授業で、百楽荘の総料理長をお招きし、出汁の授業を行いました。旨味の秘密をたくさん教えていただきました。




全力で挑んだ能都中祭

11月3日(日)、「Smile輝け僕らの青春」のスローガンの下、能都中祭が行われました。
これまでの取組の成果を出し、一人ひとりが輝く能都中祭になりました。たくさんのご来場ありがとうございました。
<1年生壁画>

<2年生壁画>

<3年生壁画>