今日の小木中

1129(いい肉の日)で能登牛給食!

 11月29日(水)、「いい肉の日」ということで、能登町内の保育所・こども園・小学校・中学校で、能登牛を使った牛丼が給食で提供されました。小木中には、生産者の方や大森町長をはじめ町の関係者が多数来校し、一緒に能登牛の牛丼の給食を堪能しました。

 それに先立ち、4時間目には、能登牛生産者協議会会長の平林 将さんと副会長の中瀬 英巳さんから、能登牛の生産についてのお話しを全校で聞く機会も設けられました。能登牛の生産についてのDVDを視聴した後の質問コーナーでは、たくさんの質問がでるなど、能登牛の生産について興味を持ってお話しを聞くことができました。

 貴重なお話をしていただいた平林さん、中瀬さん、お忙しい中ご来校いただいた大森町長、眞智教育長、お世話いただいた能登町農林水産課のみなさん、本当にありがとうございました。

 なお、本日の様子は、夕方の県内ニュースや明日の朝刊などで報道される予定です。ぜひご覧下さい。