日々のできごと

駅伝スローガン優秀賞!

11月3日(金)に『第18回いしかわっ子駅伝交流大会』が金沢の西部緑地公園で開催されます。参加資格があるのは5・6年生の児童。大屋小からは男女各1チームずつが出場します。

大会に先立って大会スローガンを作成し、最優秀賞1校、優秀賞2校が選ばれます。

男子は「心込め、タスキをつなげ最期まで」

女子は「心はひとつ、仲間とともに走りきれ」

どちらもかっこいいスローガンですね。

このうち女子の作品が県の優秀賞に選ばれました。県内で2校だけです。

石川県スポーツ振興課の方が来られて、校長室で表彰式が行われました。

表彰状を受け取った後、一人一人が大会への抱負を述べました。

課参事の小畠さんから、「このスローガンを胸に刻んで、しっかり走ってください。体調を整えてね。」と励ましの言葉をいただきました。

大会まであと3日。放課後グラウンドを走って練習している10人の選手達、本番でも自分のベストを尽くし、たすきをつないで走りきってくれると思います。応援よろしくお願いします。