チーム志賀中日誌

NEW 中間テスト1週間前

  2学期の中間テスト1週間前となりました。1,2年生の範囲表は先週、実力テストのあった3年生は昨日配布しました。範囲表には、教科のワークの提出範囲が書かれています。テスト前に何度も取り組み、しっかりと理解した上でテストに臨みましょう。
 中間テスト時間割 10月13日(木) 1限~5限まで(基礎学タイムはなし)
   1年 英語 国語 社会 数学 理科
   2年 社会 数学 理科 英語 国語
   3年 理科 英語 国語 社会 数学
  志賀中では、テスト前の課題取り組み100%を目指しております。6日~12日までは、学習量調査もあります。3連休には、全能登大会などもありますが、計画的に取り組み今までの最高点を目指しましょう。
 

レクリエーション


残念ながら,今年度はクマ出没の影響も有り,チャレンジウォークが中止となりましたが,代替行事として各学年でレクリエーション行事を企画して行われました。

1年生

2年生

3年生


どの競技も盛り上がり,チャレンジウオークができなくて残念だったと思う反面,思い出になった。という感想もありました。

次は,文化祭ですが,そのためには,まずテストをのりきりましょう!

生徒会ボランティア活動

生徒会の主催するボランティア活動がありました。

あいにく雨の日が多く,沿道での清掃活動ができない日が続きましたが,

朝早くからたくさんの生徒が参加してくれました。

みなさん ありがとうございました。

ペットボタル工作教室


志賀町の「ときめき桜貝廊」のイベントに,志賀中でもペットボタルを製作しました。

桜貝色のLEDのほっこりとした明かりに,みんな一生懸命に製作を行ったり,メッセージを書いたりしていました。


1つは,会場の富来のベンチに飾られ,もう一つは,自分で持ち帰りました。

みんな家で,どこに飾るか思案をしてたようで,とても喜ばれていたようです。