学校だより(更新情報)

『選挙出前講座』

投稿日時: 2019/12/23 taturh
『選挙出前講座』 12月16日(月)

 2年生全員を対象にして、石川県選挙管理委員会と七尾市選挙管理から担当の方に来ていただいて、『選挙出前講座』を行いました。初めに選挙管理委員会の方から、選挙の意義や手続きなどについてのお話を聴きました。引き続き、架空の立候補者2名について、それぞれの主張を聞いた後に、模擬投票を行いました。模擬投票では、用具などは本物を用いて、「投票管理者」、「投票立会人」、「名簿対照係」、「投票用紙交付係」などの係も生徒の代表が行いました。最後に、開票作業と、投票結果の発表までを行いました。来年には、18歳になり選挙権を持つようになるので、生徒の皆は、真剣に話を聴いて、選挙の大切さを実感しているようでした。また、模擬投票では、係担当の生徒も投票する皆も、緊張感を持って行うことができました。
 最後になりましたが、お忙しい中をお越しいただいた選挙管理委員会の皆様に、厚くお礼申し上げます。
『ありがとうございました。』

選挙出前講座-1

選挙出前講座-2

選挙出前講座-3

選挙出前講座-4

選挙出前講座-5

選挙出前講座-6

選挙出前講座-7