活動の様子

2年生 生活科 1年生入学おめでとうの会

2年生が生活科の学習で「1年生をむかえる会」を行いました。これまで、生活科の時間に「1年生を楽しませよう」と、一生懸命練習してきました。

19日(水)は、2年1組と1年1組でした。体育館で発表、グループで学校探検、終わった後には、グループ毎に振り返りという流れです。

2年1組さんは、緊張しながらもグループで声を合わせて練習の成果を発表しました。学校案内では、「失礼します。ここは、校長室です。心汗ノートが終わったら見せにくる部屋です。失礼しました。」など、これまでの自分達の経験を生かし、上手に1年生に学校を案内しました。

振り返りで、1年生は「楽しかったです。」「一緒に回れて嬉しかったです。」などの感想を伝えました。

2年生は、振り返りカードから抜粋して紹介します。「ぼくが『走ったらだめだよ。』と言ったらちゃんと聞いてくれました。」「前に出て緊張したけど、他のグループが頑張っているから頑張れました。」「1年生に喜んでもらえたから嬉しかったです。」「学校探検のとき、すごく汗をかきました。頑張っている証拠だなと、心の中で思いました。」

みんなが幸せな気持ちになった「1年生入学おめでとうの会」となりました。

なわとびの発表大なわの発表

 鍵盤ハーモニカの発表     

 

 

 

 

 

 

 保健室を案内中あやとりの発表学校のきまりの紹介とクイズ

 

 

 

 

 

「ここは保健室です。」グループで振り返り「楽しかったです」