活動の様子

6年生 秋空の下 修学旅行

地震で延期になった6年生の修学旅行が、秋空の下、無事行われました。「決まりを守り、6年生らしい行動をしよう」「ルールを守って、地域の特色を楽しく学ぼう」「仲を深めて最高の思い出を作ろう」がめあてです。

バスの中はしゃべらずビデオを見ながらの移動でしたが、車窓の景色やのとじま水族館の看板に拍手するなど、楽しく過ごしました。のとじま水族館では、思い思いにお土産の買い物を楽しみ、イルカショーでは、イルカの迫力あるジャンプに拍手を贈りました。

總持寺では、冷たい風が心地よい本堂では座禅体験をし、修行僧の方に、「とても美しい姿勢で感動しました。」と、褒めていただきました。總持寺からバスまで町中を歩く間、町の方々に明るく挨拶をする6年生の姿が、秋晴れの爽やかさとても重なり、とても清々しい気持ちになりました。

家に帰ってお土産を広げたり、会話が弾んだりと楽しい家族の時間を過ごされたことと思います。日帰り修学旅行が、子ども達の心に残るすてきな思い出になったことでしょう。