日々のできごと

歯みがき教室(3・4年)

6月28日(金)4限目に、歯科衛生士の方を講師としてお招きした歯みがき教室がありました。最初にかむことの大切さについて教えていただきました。次に歯みがきの仕方「えんぴつの持ち方でこちょこちょみがき」を教えてもらった後、染め出し液をつけて歯をみがきました。丁寧にみがくと6分間でも足りないという子もいました。朝昼夜では、夜の歯みがきが一番大切なこともわかりました。今晩からは、自分の歯を健康に保つためにしっかり歯みがきをすることでしょう。