令和6年度うのけっ子の日々
アルバム一覧へ

7月給食だよりの配信

写真:5枚 更新:06/28 作成:06/28 ホームページ担当
7月給食だよりを配信しました。どうぞご覧ください。
今日は、佃煮の日・氷室の献立でした。
明日、6月29日は佃煮の日です。これにちなんで、かほく市の辰巳屋食品の喜村さんが、「あみえび佃煮」を、無償で提供してくださいました。河北潟では、昔、あみえびがたくさんとれ、佃煮にして食べていました。ごはんがすすむおいしい佃煮を「かほく市の子どもたちに食べてもらいたい!」という辰己屋さんの温かいご好意に感謝し、おいしくいただきました。
そして、金沢には、毎年7月1日を氷室の日とし、饅頭や竹輪を食べる食文化があります。青竹を芯にした氷室ちくわは、竹には殺菌作用があるため無病息災を祈願して食べたといわれています。今日は衣に刻んだ紅しょうがが入った、サッパリとした天ぷらでした。