沿革・校章
明治 8. 4.10 本校を創立する。
校舎は森村の長楽寺の一部を借用。
下等科 4年、上等科 1年
9.11 宇野気新小学校と改名。
校舎は宇野気新森七郎右衛門の住宅を仮用
12. 9 新化小学校と改名
森村の戸長 西田得登氏の二階を仮用
13. 4 等科を改める。尋常科4年、高等科4年
15. 5 等科修業年限を改める。
初等科3年、中等科3年、高等科3年
19. 2. 5 外日角村に本校分教場を設置する。
同分教場は20年4月1日に独立する。
19. 8.19 5月2日に宇野気新リ1番地に起工。
8月19日に新校舎落成。
9月28日に新校舎移転。総工費450円。
20. 3. 8 指江村に本校分教室をおき、4月8日閉鎖する。
20. 4. 1 科及び修業年限を改める。簡易科3年 尋常科4年。
通常区域:指江、狩鹿野、七窪、宇気、内日角、
大崎、森、鉢伏
25. 4. 1 金津尋常小学校と改名。簡易科廃止す。
金津村一村が学区となる修業年限4年。
通学区域:森、鉢伏、宇気、七窪、宇野気新、
:大崎、内日角
28. 4. 1 高等科を併設す。
校名は金津尋常高等小学校となる。
39. 3.31 高等科の通学区域のうち外日角、秋浜、白尾、浜北
の四字を分離する。
40. 8.10 もと金津村と西英村の二村を合併して
宇ノ気村を新設する。
41. 3.31 新村設置の結果宇ノ気尋常高等小学校と改名。
43. 9.19 現在地に8月4日に起工し落成式を挙行。
大正 7. 4.11 高等小学校補習学科を設置。
7.11 宇ノ気村立実業補習学校を付設する。
14. 3 三教室を増設する。
昭和 9.11.29 講堂敷地整地着工。12月20日地鎮祭を行う。
10. 6.15 1月2日起工式。
3月12日上棟式をして、本日講堂竣工する。
16. 4. 1 宇ノ気国民学校と改名。科及び修業年限は
初等科6年、高等科2年となる。
22. 4. 1 宇ノ気村立宇ノ気小学校と改名。
高等科は中学校と称し分離する。
修業年限6年。
23. 2.11 町制実施により宇ノ気町立宇ノ気小学校と改名。
30. 4. 1 旧宇ノ気公民学校校舎を児童数増のため使用。
30.10 給食室完成する。
34.10.25 育友会、文部省及び日本PTA表彰。
40.10.31 新校舎建築のため地鎮祭を行う。
41. 4. 1 宇ノ気、山田、指江の三校統合し、
宇ノ気小学校と称する。
41. 9. 1 新校舎第一期、第二期工事完成し、
三校移転完了する。
42. 1. 7 全校舎完成、落成式行われる。
43. 1.31 給食センター竣工。
50.11. 3 新体育館竣工、落成式。創立百周年記念式を行う。
51. 7.10 プール竣工。
53.10. 9 特別教室増改築修祓式挙行。
54.12. 7 運動場南側体育館用具庫竣工。
63. 8 大規模改装。(アルミサッシ窓枠取替え)
平成 2. 4 ランチルーム設置。
3. 4 上水道きりかえ。
4.12 コンピュータ教室開設。
6. 4 動物舎完成。
8. 7 理科室机新調。
8. 8 体育館改修工事。
9. 6 プール濾過機取り替え。
9. 8 職員室・校長室・保健室・学務員室冷房工事・
本館一階の消火栓配管工事。
10. 1 体育館消火栓配管工事。
10.12 図工室机新調。
13. 3 増築校舎。(1Fコンピュータ室、
2Fランチルーム、3F生活科教室)
14.3 耐震補強・大規模改修工事
14.8 校舎西棟・大規模改修工事
15.9 体育館耐震補強・大規模改修工事
15.10 体育館周辺外溝整備(バスステーション,駐車場の新設)
16.3 かほく市立宇ノ気小学校と改名(3月1日かほく市誕生のため)
21.3 エコ改修(冷暖房・換気設備、ペアガラス工事)