ブログ

6年生 救命救急講習会

能美市消防本部、能美市女性消防団の皆様のご協力のもと、6年生を対象に救命救急講習会を開きました。小グループに分かれ、心肺蘇生法やAEDの使い方を、人形を使って一人ずつ学習することができました。訓練として、代表の児童が実際に消防本部に電話をかけ、指示に従って心肺蘇生法を行うこともしました。命を救うための行動としていろいろな役割があること、知識をもつことの大切さなどを学ぶことができました。消防本部の皆様、女性消防団の皆様、貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。