「わやくそ」な学年
地震から283日目
豪雨から19日目
3年生「総合英語」の選択者が
かわい保育園を訪ね
英語絵本の読み聞かせをしました
「ワン・ツー・スリー」
「オー!ノー!」
大きな声で一緒に読みました
こうやって前の世代からバトンを渡され
そしてこのあともずっと続いていく
そう思うと感極まってしまいました
帰り道におもろいもん発見
震災後わずか数日間で
スーパーはおろかコンビニすら開いてない時
そこにあるもんだけで始めた店です
店主は私の教え子の「はるみつ」
バトンを渡したひとりです
「渡された覚えなんかない!」
と言われるでしょうが
この学年はやんちゃな学年で
毎日必ず誰かが謹慎になっているという
輪島弁で言うと「わやくそ」な学年でした
悪さの山をして
しょっちゅう我々に追いかけられている
そんな学年でした
でもこうして苦境に立たされても
真っ先に立ち上がる
本当の強さを持った連中です
きっと私が死ぬ間際にみる走馬灯に
必ず出演してくれるメンツです
他にも床屋で元気を与えている
「まんじゅう」夫妻
先日営業再開直後に洪水でやられた
「やぶ新橋」の店主も
高校は違えど同じ学年です
きっと再び立ち上がる!
そう信じています
さていよいよ明日から
グローバルサミットの始まりです
パリに本部を置く国際機関OECD が主催
全国4ヶ所で展開される
教育に関する国際サミットです
その会場のひとつが輪島高校です
世界各国から教育関係者が日本に集まり
これからの世界の教育の国際的な指標としての
「ティーチングコンパス」を策定する
そのためのイベントです
輪島高校には
本部のフランス
紛争で苦しめられているウクライナやイスラエル
大きな地震で傷つけられたトルコや台湾はじめ
エストニア スウェーデン デンマーク シンガポール アメリカから
お客様をお迎えします
上から降ってくる復興計画にそのまま乗っかるな
自分たちの街は自分で作る
街創生プロジェクト「街プロ」の成果を
そして自分たちの夢を未来を
屋上からオーディエンスに向かって
さらに全世界に向かって思いっきり叫ぶ
「未成年の主張」を開催します
TBSの人気番組「学校へ行こう」の
コーナーのひとつをマネしました
「街プロ」のグループのひとつが企画立案し
今回実現します
今回の豪雨による被害の最も大きかったところのひとつ
珠洲市大谷町の様子の動画をYoutube で見つけました
https://youtu.be/lizFcXuMz5c?si=asqs9ThgrfGgCzRy
ここは晴れ女の生まれ育ったところ
私も田植えや稲刈りで毎年訪れていたところ
3分30秒あたりから
画面中央下部
崩壊した岩肌が
苦しむ人の顔に見えます
シミュラクラ現象ですが…
どこから手をつけていいかわからない
でも頑張ろう
ここで今頑張っている門寺建設の社長も
「わやくそ」学年のひとりです