校歌について考える
262日目
今日
懐かしい顔にお会いしました
石川テレビの久保田アナが
学校を訪ねてきてくださいました
思えば
震災後初めて校内にテレビカメラが入ったのが
石川テレビで
その時インタビューしてくださったのが
久保田アナでした
さすがプロは話がうまいなと
感動してからはや9ヶ月
この校舎はどんなふうに見えたでしょう
私は震災前は髪が黒々とし
天然パーマで湿気が多い日なんかは
ボワっと膨れ上がり
「石川さん」のようなヘアスタイルでした
「石川さん」は
石川テレビのイメージキャラクターです
石川県以外の皆さん
ローカルネタで申し訳ございません
番組の企画で校歌を披露する機会をくださり
今日はその準備の取材にいらっしゃいました
番組の制作上
どこまで明らかにしていいかわからないので
詳しくは10月30日の紹介の放送をご覧ください
私は若い頃
高校野球の仕事に携わっており
勝利校の校歌を流す仕事もしていました
ですので
夏の大会で勝利のない高校を除き
県内全ての高校の校歌を聞いたことがあります
その中で特徴的な校歌をふたつ紹介します
まずは金沢辰巳丘高校
辰巳丘高校は石川県で唯一
芸術コースを有する高校です
校歌もおしゃれです
マイナー(短調)の曲なんです
悲しげで儚げな校歌です
そしてもう一つが輪島高校の校歌です
ふたつ特徴があって
ひとつめは変拍子(ポリリズム)
4拍子の中に
ところどころ2拍子や3拍子が混じるのです
ふたつめが男女交互に歌うパートがあること
ただしこれについては
昨年度100周年を機に廃止しました
生まれた時に割り当てられた性別で
歌わされることに抵抗を感じる生徒に
配慮してのものです
私が卒業した学校の校歌は
どれもこれも言い回しが難しくて
松陵中学校
「のとのなぎさにゆあみして
うみとたわむれそだちしこ」
ゆあ見して???
そ立ちしこ???
河井小学校
「へぐらのうみもさちあまた
ゆたけきさとにまなぶみの
よろこびともにうたわずや」
さち海女た???
うたわずや?歌うの?歌わないの?どっちやー
こんな感じで意味もわからず歌ってたものが
半世紀を経ても頭に残っているなんて
やはり校歌には大きな力があるものですね
さて全国的に見ると上には上があって
驚きのぶっ飛び校歌は
和歌山南陵高校のレゲエ校歌です
「イエイ!イエイ!イエーイ!」
と松下サービスセンターのCM
(これもおそらくローカルネタ)
のように始まります
めっちゃ令和な校歌です