青酸カリの話

139日目

 

とある大学で青酸カリが紛失

もしくは記載漏れとの報道がありました

 

今日のブログには

「死」に関する記述があります

嫌な人は読まないでください

 

また私の記憶を頼りに書いたもので

実際に実験した訳ではありませんし

出典が明らかではない情報も多いです

話のネタ程度に読んでいただけると

 

私も大学の頃

青酸カリを日常的に使用する

研究室にいましたので

多少の知識があります

 

報道によると

紛失した総量は50g

160人分の致死量に相当するのだとか

あれあれ?

青酸カリの致死量はたしか0.1g

500人分では?と思い

いろいろ調べてみると

文献によって

0,1gから0,3g

うーん開きがあるのですね

 

0.1gで耳かき半分くらいだったから

0.3gだと耳かき山盛りか

 

青酸カリを用いたミステリーには

いろいろありますが

口紅に忍ばせておいて

塗った瞬間

ウッてなるパターン

でもこれはありえません

 

耳かき山盛の白い粉に塗れた口紅

見ればおかしいって気づくでしょ

 

万が一慌てていてきづかなかったにしても

耳かき山盛りって

どんな口のデカさですか

オバQか

 

そう考えると

コーヒーカップのふちに…

これも実際にはありえませんね

 

そもそも

青酸カリ中毒のメカニズムを知れば

皮膚についたくらいでは

死なないことがわかります

 

青酸カリ中毒の死因は

窒息です

えっ?

薬を飲んでどうして窒息?

 

青酸カリが胃に入ると

シアン化水素というガスが発生します

コーラを飲むと

シュワシュワと炭酸ガスが発生して

ゲップが出るのと同じしくみです

化学的には「弱酸の遊離」といいます

 

発生したシアン化水素ガスが

肺に入り赤血球のヘモグロビンに

ピタッとくっつきます

ヘモグロビンは

酸素を全身に送る役割をしていますが

それができなくなるわけです

つまり窒息死

即死ではなく

苦しむ時間が長いと予測されます

 

青酸カリを飲まされた被害者が

口から血をタラリ

窒息死ならこれもないでしょ

いえいえ

これはあり得るのだそうです

酸素不足を感知した脳が

肺に向かって

「酸素が足らん!もっと吸え!」

肺は

「ちゃんと吸ってますけど」

「嘘つけ!サボるな!」

「サボってませんて」

こんなやりとりがあるかどうかは

わかりませんが

やがて理不尽な要求に肺胞が破裂

 

私の研究室の冷蔵庫には

生卵が常備されていました

胃で発生したシアン化水素を

吸収する性質があるそうで

青酸中毒が疑われる場合は

直ちに飲ませろと

言い伝えられていました

 

あと研究室には

いつもほんのり

アーモンドの香りが漂っていました

そう

アーモンドの香りの素は

微量に含まれている青酸

 

救急救命する際に

口元からアーモンド臭がしたら

人工呼吸はやめて

心臓マッサージだけにするそうです

もしも青酸中毒だった場合

いっしょにシアン化水素を

吸ってしまう恐れがあるからです

 

そんなこんなの青酸カリ

あと解毒剤の話とか

コアラの大好きなユーカリの話とか

まだまだ授業のネタとしては

事欠きませんが

 

今回の件

盗まれたのではなく

処分したのを記載漏れした

であることをお祈りします