紅白歌合戦

地震から366 日目

豪雨から102 日目

 

 

 

 


 

 

こんな神秘的な虹に迎えられて迎えた

今年最後の日

 

現在大晦日の夕方6時

今年が終わるまであと6時間

あの日がまたやってきます

 

もうすぐ紅白歌合戦が始まります

今年は輪島から中継で

坂本冬美さんが

「能登はいらんかいね」を

歌ってくださいます

とここまでは

既に報道発表されていることですが

場所については当日の混乱を避けるために

公開はされていませんでした

 

もう大丈夫だろうということで

このブログをご覧のみなさんだけに

ちょこっといい情報をお知らせします

 

会場は輪島高校です

 

昨日会場設営をすませました

 

冬美さんの楽屋は校長室の隣

ずっと声出しをなさっています

 

 

 

 

 

 

仕事をしながら

隣の部屋から聞こえてくる

生歌にうっとり

決して妥協はなさいません

プロってこんなものなのだと感心しきり

冬美さんの「恋の予感」

最高でしたよ

 

リハーサルでは本番さながら

 

 

 

 

 

 

昨日座席を少々追加しましたので

事前受付をされていない方でも

お入りになれます

よろしければお越しください

 

注意事項

1.お車でお越しの際はJAもしくは市役所をご利用ください

2.上履きをご用意ください

3.防寒対策をなさってください

4.受付は19:45~20:30 体育館で行います

  途中入場はできません

5.会場内での飲食は禁止です

  お茶お水のペットボトルは持ち込みになれますが

  ゴミはお持ち帰りください

6.体調の悪い方 熱のある方はご遠慮ください

7.撮影・録音機器は持ち込まないでください

8.キャラクターやブランド名が大きくプリントされた服装はおやめください

9.テレビに映る可能性があります

  あらかじめご了承ください


卒業生の親御さんからこんなメールいただきました

「卒業生の親です。

 12月29日土曜日の午後3時頃に北国銀行前の歩道でお財布を拾いました。

 中身をATMに居た方達で確認したところ、現金とスイカのカード1枚入っていました。

 大人なら他にもカードや免許証など入れているような気がして

 学校も近いし何となく生徒さんなのかな??と思いました。

 もし探している方がみえましたら、輪島警察署に届けてあるので、お伝え下さい。

 黒のファスナーの折りたたみ財布です

PS⋯兄の祐将は矢田先生にお世話になって福井工業大学に合格させていただき有難うございました。

 先日北国新聞の発行するアクタスという雑誌の8月号に

 福井工業大学の生徒、輪島高校の卒業生として掲載していただきました

 輪島図書館にもあったので良かったら見てみてもらえると嬉しいです」

 

ご親切にありがとうございます