瓦礫の中のランドセルとお洋服

54日目

 

卒業式のシーズンが近づいてきました

 

東日本大震災の6年後

横浜のある小学校の校長先生が

こんなご挨拶をなさいました

 

6年前、みなさんと同じように

小学校の入学式を心待ちにしていた子がいました

幸い家族は全員無事でしたが

津波で家は跡形もなく流されてしまいました

 

お母さんは瓦礫の中から

泥だらけのランドセルを見つけ出し

水で洗いました

もちろん水道が復旧していないときだったので

貴重な溜め水できれいにしました

でも完全にはきれいになりませんでした

 

そんな子のために新しいランドセルが寄付され

ピカピカのランドセルでその子も入学式に向かいました

 

話はここからです

 

実は入学式の翌日から

その子が背負い続けたのは

ピカピカのランドセルではなく

お母さんが必死で洗ってくれた

瓦礫の中のランドセルだったのです

 

「おかあさん 6年間ありがとう

 おかあさんが洗ってくれたランドセルで

 学校に通ったから頑張れました」

卒業式でそう言ったそうです

 

この子

今20代後半ぐらいですかね

今まで何人もの

東北地方からのボランティアの方に

お会いしたので

もしかしてその中にいらっしゃったかも

 

先日、奇跡の一軒家に忍びこんで

瓦礫の中の

桐のタンスの中から

娘たちが小学校の入学式や卒業式で着ていた服を

引っ張り出してきました

桐ってとてもよく水を吸う木材で

しかも水をかけると隙間なく膨張して

中の衣類をしっかりと守るのだそうです

だから中の衣類をきれいなまま

持ち出すことができました

 

 

 

 

 

 

大事なお洋服燃えてしまった方

いらっしゃいませんか

よろしければ差し上げます

輪島高校校長までお声かけください

 

今日の「PRAY FOR JAPAN」

2011年3月11日に生まれた子供の名前には

『希』『明』『愛』『心』という文字が

多く付けられているそうです