今日の給食
4月22日
ごはん チーズ納豆 含め煮 牛乳
学校の都合により献立を変更しました。
4月21日
ごはん 小松菜ともやしのおひたし 親子煮 牛乳
4月18日
牛丼(具はレトルト)マカロニサラダ すまし汁 牛乳
今日は避難訓練をしました。給食にはレトルトの牛丼を出してみました。1年生は自分たちで開けることができるか心配しましたが、上手に開けてごはんにかけて食べていました。
4月17日
ごはん ミートボール 野菜ソテー 米粉のシチュー 牛乳
4月16日
ごはん ナムル 豆腐のカレー煮 牛乳
4月15日
ごはん 五目なます 肉じゃが 牛乳
4月14日
ごはん 豚肉コロッケ 豚肉のソテー 大根のみそ汁 牛乳
4月11日
鶏そぼろ寿司 おひたし すまし汁 三色だんご 牛乳
4月10日
ごはん 肉しゅうまい 切り干し大根のピリ辛炒め 中華スープ 牛乳
4月9日
ごはん ポテトのみそマヨ焼き ゆでブロッコリー すまし汁 牛乳
4月8日
カレーライス ドレッシングサラダ おめでとうデザート 牛乳
今年度も全校でランチルーム給食をします。
1年生は6年生が盛付けをしてもらった給食を食べました。
「おいしい」「おかわりしたい」と言って時間いっぱい頑張って食べていました。
3月24日
オムライス 花野菜サラダ コンソメスープ 牛乳
今日は今年度最後の給食でした。
子供たちや先生がいろいろな思いで卵にお絵かきをしていました。
3月21日
五目ごはん 焼きぎょうざ スパゲッティサラダ 小松菜のみそ汁 牛乳
3月19日
ごはん チキンナゲット 切り干し大根のごまマヨ ポークビーンズ 牛乳
3月17日
ごはん さばの味噌煮 キャベツのおひたし すまし汁 牛乳
3月14日
ごはん 豚肉の生姜炒め 白菜のみそ汁 牛乳
3月13日
赤飯 鶏肉のごまがらめ 温野菜の添え物 すまし汁 牛乳
3月12日
ゆかりごはん ポテトとウインナーのケチャップ炒め アルファベットスープ 牛乳
3月11日
ごはん 鶏肉の照り焼き キャベツときゅうりの浅漬け 具だくさん中華スープ 牛乳
3月10日
ジャンバラヤ 野菜スープ いちごクレープ 牛乳
3月7日
カレーライス フルーツポンチ 牛乳
3月6日
コッペパン ヒレカツ 大根とハムのサラダ コンソメスープ 牛乳
3月5日
ごはん ハンバーグ 野菜ソテー 中華スープ 牛乳
3月4日
ごはん おひたし 柳川風煮 りんごゼリー 牛乳
3月3日
ちらし寿司 油揚げとキャベツの甘酢和え すまし汁 ひなあられ 牛乳
2月28日
2月27日
ごはん 厚揚げと豚肉のみそ炒め ワンタンスープ 牛乳
2月26日
ごはん ホキフライ 青菜とハムの和え物 肉じゃが 牛乳
今日の肉じゃがのお肉は先日JAさんから頂いた「能登豚」を使用しています。柔らかくておいしかったです。
2月25日
カレーライス ドレッシングサラダ 牛乳
今日は、みんな好きなメニューだったため、早く食べ終わる子がたくさんいました。お残しをする子はいませんでした。
2月21日
ごはん ふりかけ チキンナゲット れんこんサラダ 肉団子スープ 牛乳
2月20日
コッペパン 鶏肉の照り焼き スパゲッテイサラダ ミネストローネ 牛乳
2月19日
ごはん ハムのサラダ すき焼き風煮 牛乳
「JA共済地域貢献活動」の一環として「JAのと」さんから食材提供がありました。
ごはんには「能登米」すき焼き風煮には「能登牛」「白菜」「椎茸」を使用しています。
今日はJAの柳田支所さんから、給食前に提供して頂いた食材についてお話をしていただきました。ありがとうございました。
2月18日
ごはん れんこんのきんぴら 豆腐とひき肉のうま煮 いよかん 牛乳
2月17日
ごはん 酢豚 中華スープ 牛乳
2月14日
チキンライス スイートポテトサラダ 野菜スープ 牛乳
2月13日
ごはん とり天 切り干し大根とひじきの炒め煮 小松菜のみそ汁 牛乳
2月12日
わかめごはん 中華サラダ 五目うどん 牛乳
2月10日
ごはん 焼きぎょうざ 小松菜ともやしのおひたし みそおでん 牛乳
2月7日
ごはん タッカルビ わかめスープ 牛乳
(※すみませんが、出張でいませんでしたので、写真はありません。)
2月6日
食パン ミートスパゲッテイ 冬野菜のポトフ 牛乳
2月5日
ごはん 鶏肉のみそ焼き さざなみ和え けんちん汁 牛乳
2月4日
ごはん メンチカツ 五目なます とり野菜 牛乳
2月3日
ごはん いわしの梅煮 しめじ和え じゃがいものみそ汁 牛乳宇
1月31日
豚丼 あっさり漬け 厚揚げのみそ汁 牛乳
1月30日
ごはん ふりかけ ふくらぎの竜田揚げ ブロッコリーサラダ すまし汁 牛乳
1月29日
キムタクごはん 中華和え わかめスープ 牛乳
今日は長野県発祥の「キムタクごはん」でした。ピリ辛のご飯でしたが、思っていたより残量が少なかったのでよかったです。
1年生は初めて食べたのですが、キムチが好きな人がおおく大盛りにして食べていました。
1月28日
ごはん 春巻き スパゲッテイサラダ すまし汁 牛乳
1月27日
ごはん ふりかけ ごま酢和え 治部風煮 牛乳
1月24日から30日まで「学校給食週間」となっています。
今日は金沢市で食べられている「治部煮」を給食に出してみました。
出来上がり量が少なってしまいましたが、残さず食べてくれました。
1月24日
わかめごはん キャベツとひき肉の炒め物 鶏ごぼう汁 牛乳
1月23日
コッペパン スパゲティミートソース 中華スープ 牛乳