今日の給食
6月19日の給食
能登町では、子どもたちに地元のおいしい魚を給食を通して味わってもらう「おさかな給食」を実施しています。今回は今年最初のおさかな給食で宇出津産のさばを使った「さばのカレー揚げ」を作りました。
みんな大好きなカレー味で味付けて、揚げました。
給食委員会の児童がさばについての紹介をしてくれました!
・ごはん
・さばのカレー揚げ
・大豆の磯煮
・みそ汁
・牛乳
6月18日の給食
今日のタンドリーチキンはインドの代表的な料理です。鶏肉に塩こしょうで下味をつけ、ヨーグルトとカレー粉を混ぜたものに漬け込み、オーブンで焼きます。
スパイシーな味になりました!
また、アルファベットスープはアルファベットの形をしたマカロニを入れました。野菜がたっぷりだったため、アルファベットマカロニが隠れてしまいがちでしたが、先生が何も言わなくても、給食当番さんが「ちゃんとみんなにアルファベット入れてあげなきゃ!」と気をつけて盛り付けをしてくれてうれしかったです。
・ミルクロール
・タンドリーチキン
・三色ソテー
・アルファベットスープ
・牛乳
6月17日の給食
今日の鶏だんごのスープ煮の鶏だんごは、調理場で手作りしました。そのため、鶏肉のだしがきいて優しい味わいでおいしかったです!
・ごはん
・メンチカツ
・マカロニサラダ
・鶏だんごのスープ煮
・牛乳
6月16日の給食
今日も暑い日だったので、しょうがのきいた野菜たっぷりのしょうが焼き風炒めがさっぱりとおいしかったです。しかし、今日の人気ナンバーワンだったのは、なんといってもデザートのオレンジゼリーでした。時間ぎりぎりまで冷蔵庫に冷やしてあったので、冷たいゼリーは体に染みわたりました。「このゼリー毎日だしてください!」とたくさんリクエストされました。
・ごはん
・豚肉のしょうが焼き風炒め
・すまし汁
・オレンジゼリー
・牛乳
6月15日の給食
今日はカレーピラフを作りました。給食のカレーピラフは、釜で具を作り、炊きあがったご飯に混ぜ込んで作っています。熱々のご飯に具を混ぜ込み、各学年の食缶に入れる作業はとても暑くて大変な作業です。
カレーピラフの残食は0でした!
・カレーピラフ
・コーンサラダ
・中華スープ
・牛乳