今日の給食
9月29日の給食
今日は、秋らしくさつまいものごはんです!さつまいもとしょうゆを入れてごはんを炊き込みました!甘くておいしく、秋を感じられました。これから、さつまいもはたくさん給食で使用する予定です。
・さつまいもごはん
・ししゃもフライ
・切干大根の炒め煮
・みそ汁
・牛乳
9月25日の給食
今日は待ちに待った運動会!…の予定だったので、疲れていても食べやすいメニューにしたのですが…残念ながら雨で延期となりました。食べ終わった子どもたちも「おいしかったけど、運動会終わった後に今日の給食食べたかったなあ…」と少し残念そうにつぶやいていました。
・カレーライス
・ごぼうサラダ
・青りんごゼリー
・牛乳
9月24日の給食
今日は、子どもたちの好きなメニューだったようで、残食も少なく早く食べ終わる子が多かったです。
・チーズクッペ
・コロッケ
・ペンネトマトソース
・コーンスープ
・牛乳
9月23日の給食
今日は、厚焼きたまごを手作りしました。豚ひき肉、じゃがいもたまねぎを炒め、その上からたまごを流し入れ、スチームコンベクションオーブンで焼きます。今日は、運動会の予行練習で疲れていましたが、給食はしっかり食べて、エネルギーをしっかり補給してくれました!
・ごはん
・手作り厚焼きたまご
・ゆでブロッコリー
・みそ汁
・牛乳
9月18日の給食
いかのかりん揚げは、いかにしょうゆとカレー粉で下味をつけて米粉をつけて揚げます。子どもたちからも人気の高いメニューで、喜んで食べていました!
・ごはん
・いかのかりん揚げ
・おひたし
・さつま汁
・牛乳
9月17日の給食
今日はあさりとしめじ、えのき、マッシュルームなどきのこをたっぷり使ったしょうゆベースで味付けをした和風スパゲティでした。あさりのだしが出ておいしかったです。
・ミルク食パン
・和風スパゲッティ
・たまごスープ
・いちごジャム&マーガリン
・牛乳
9月16日の給食
カレイのから揚げは、柔らかくて、いつも少し時間がかかる子も「おいしかった!」と言ってくれました。
・ごはん
・カレイのから揚げ
・五目豆
・みそ汁
・牛乳
9月15日の給食
マーボ豆腐は給食の定番の人気メニューですが、今日は少し応用してマーボ春雨を作りました。同じように感じるかもしれませんが、春雨を程よい硬さにゆで、炒めるタイミングなどはなかなか難しいです。調理員さんがうまく調整しておいしく作ってくれました!
・ごはん
・マーボー春雨
・だいこんのごま酢あえ
・キャンディチーズ
・牛乳
9月14日の給食
そぼろごはんはひき肉、たまご、たまねぎ、こまつなを甘辛く味付けします。早く食べ終わる子が多かったです。
・そぼろごはん
・バンサンスー
・わかめスープ
・牛乳
9月11日の給食
今日は和食献立でした。柳田小学校の子どもたちは、和食の献立も好きな子が多いです!
・わかめごはん
・筑前煮
・みそ汁
・牛乳