防災教育講演会
10月29日(月)、学校防災アドバイザーの青木賢人先生(金沢大学)を招いて、児童や教職員等を対象に防災教室が行われました。写真や映像を使いながら、わかりやすく、防災の大切さ等について説明していただきました。先生の話では、日本中、いつどこにでも災害が起こる可能性はあるが、その準備をしておくことが大切であると…。特に柳田地区は、洪水や土砂崩れに対する対策が重要であると言われていました。子供達も、真剣に防災について考えていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 3 | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 2 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 2 | 27 2 | 28 2 | 1   |