活動のようす

2024年12月の記事一覧

暖房設備も新しくなります!

 ただ今本校は、長寿化改良(予防改修)工事の真っ只中です。外壁の塗り替えから、照明器具のLED化とエアコン並びに暖房機器の取り替えが行われています。写真は廊下の暖房機器の取り替えの様子です。

 

 年明けごろには、教室の暖房機器も新しくなり、より暖かい環境になるかと思います。工事関係者の皆様、ありがとうございます。

0

百葉箱が新しくなりました!!

 長年使われていた百葉箱は、床が抜け温度計なども壊れやすくなっていました。しかし、日産財団さんからの寄付金で新しい百葉箱を購入させていただきました。これから、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

 

0

3年生の理科の授業

 3年生は、理科で「物の重さ」の勉強をしています。同じ体積(かさ)でも物によって重さが違うことや、同じ物で形が変わっても重さは変わらないなどを学びました。今回は、同じ重さにするには、どうすればいいかを「塩」と「さとう」で実験しました。

 

 

 3つのグループで、試行錯誤して共通する結果は、「同じ重さにすると、体積(かさ)は違う」ことがわかりました。

0

佐藤ひらりさんXmasコンサート!

 本日、フェニックス救援隊の皆さんの協力で、全盲のシンガーソングライターである佐藤ひらりさんが、柳田小学校で少し早いXmasコンサートを行ってくださいました。佐藤さんが9歳の時に作曲した「みらい」や「ジングルベル」などを聴いたり歌ったりしました。

 

 能登町内の中学生も一緒にコンサートを聴き、一緒に歌ったり手拍子をしたりしてとても盛り上がりました。

 

0

5年生がヤマメについて学びました

 石川県水産総合センターから池森さんと西田さんが来てくださり、5年生にヤマメの飼育方法などを教えていただきました。今は卵の状態ですが、積算温度が約400℃で孵化するそうです。

 

 

 

 これから5年生は、毎日水温を計測しながら卵の様子を観察していきます。無事に孵化し、放流できるようになるまで大切に飼育して欲しいと思います。

0

6年生「薬物乱用防止教室」

 本日は学校薬剤師の持木先生に、薬物乱用の危険性を教えていただきました。薬は病気を治すものでもありが、使い方を間違えると体の害になることもあることや、お酒やたばこの害についても教えていただきました。

 

0