2020年10月の記事一覧
待ちに待った、体験学習
延期になっていた6年生の海洋教育体験学習が16日(金)に行われました。
当日は晴天に恵まれ、午前中は釣り体験を、午後は磯観察の体験をしました。
釣り体験では、少し風が強かったので、場所を変更して、ふれあい海洋センターの近くで釣りをしました。約2時間ほどでしたが、約半数ほどの児童がタイやフグなどを釣っていました。たこを発見する子もいて、自然の家の職員の方に獲っていただきました。
午後からは、磯観察でした。箱眼鏡をもって、磯の生き物を観察したり、カニやヤドカリを採ったりして楽しみました。
秋の心地よい風に吹かれながら、海の自然を満喫した一日でした。
走った!応援した!マラソン大会
10月15日(木)に、校内マラソン大会が開催されました。天気にも恵まれ、絶好のマラソン日和となりました。
マラソンの由来は、紀元前にギリシャの兵士が戦いに勝利したことを報告するためにマラトンからアテナイまで約40km走ったといわれています。
柳田小の子どもたちもそんなギリシャの兵士のごとく、苦しくてもあきらめず最後までがんばるという目標に向かって、全員が一生懸命走りぬくことができました。
また、自分だけではなく他の子に向けて大きな声で応援していた姿も印象に残りました。マラソンでは応援の力が時に見たこともないパワーを出します。友だちや保護者の皆様の応援が力になって、頑張ることができたマラソン大会になりました。
応援にかけつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
後期委員会発足!
10月12日(月)、後期委員会発足式が行われました。それぞれの委員会の新しい委員長が前に出て、校長先生から任命書を受けとりました。
前期の委員会が行っていたことを大切にしつつ、また新たに柳田小学校が活性化できるようチャレンジ精神を持って頑張ってほしいですね。
任命式の後、新しい代表委員会による児童集会も行われました。
最初に、1年生の名文発表がありました。1年生にとっては初めての挑戦でしたが、声がしっかりそろったとてもよい発表でした。これからが楽しみです。
その後、代表委員会企画のなかよしクイズが行われました。学校に関する〇×クイズで、人数が多いところが正解かと思いきや、少ない人数が選んだところがあっていたりと、とても面白い展開になりました。
新しい委員会と共にまた柳田小学校が盛り上がるよう頑張ります。
秋だ!釣りだ!体験学習だ!
10月6日(火)に海洋教育体験学習として5年生が能登少年自然の家に行きました。午前中に釣り体験、午後に石と貝のクラフトづくりをしました。天気も良く、絶好の釣り日和となりました。
午前中の釣りでは、青空の下、白波が押し寄せる岩場で青虫をえさにつけ、つりざおをおろすとフグやイワシと言ったいろいろな魚が釣れました。魚を手づかみで捕まえようとする子もいて、思いっきり海に親しむ姿が見られました。秋風が心地よく、よい活動になりました。
午後の工作では、友だちといろいろな形の貝を使って思い思いの作品を作っていました。
また、えさをつけたりするときに協力して作業したり、自然の家の人へのあいさつなど礼儀の部分もよかったようで、さすが5年生だなと感じた一日でした。
秋の気配が・・・
10月2日(金)の5限目に、たんぽぽ、ひまわり、なのはな学級でさつまいも掘りをしました。4月から一生懸命世話してきたさつまいもで、子どもたちは無我夢中で掘っていました。
出てきたのは、立派に育ったサツマイモ。その堂々たる姿を見て、「でっかいな!」と目を丸くして驚いていました。
今年はコロナウィルスの影響で例年より世話ができませんでしたが、それでも大きく育ったサツマイモを見て、自然の力強さを感じました。
いよいよ10月、秋の気配がそこまで来ています。